コメント
RION
そこまで頻繁にお休みされるなら、代わりの先生が対応してくれる体制を作ってくれないと、受ける側は困りますよね☹️
RION
そこまで頻繁にお休みされるなら、代わりの先生が対応してくれる体制を作ってくれないと、受ける側は困りますよね☹️
「ココロ・悩み」に関する質問
発達グレーの子、集中力続かなくないですか?😅 5歳の上の子がグレーで療育通っているのですが、本当に集中力がありません。 折り紙もちょっと難しかったりするとキレ散らかしもうやーめた💢とすぐ投げ出す… お絵描きも…
周りはみんな普通の子で羨ましい。 今日も朝から、わけのわからない要求で同じことずっと叫んで泣いてた。 年長でこれって発達問題ありですよね? 検査しても出なくて、一応療育には繋げたけど、療育の先生にもどこが問…
コロナが5類になってから、コロナの報告ってどこまでしますか? 私がコロナになり、子供小学生にうつりました。同日幼稚園生も検査しましたが、陰性でした。 家族がなってるので、検査のタイミングの問題でおそらく幼稚園…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
村民
そのとおりです😭私はフルタイムで働いていて、シフト調整毎月しているのにって思ってしまいます。
RION
必要で受けるものなのに、体制や先生がそれだとなんの意味もないですよね🥺
村民
本当にその通りです!
息子に必要で通っているのです😫気持ちわかってくれてありがとうございます😭
RION
恐らく、他にも困っていらっしゃる方もいますよね😣
一度どうにかならないか相談されても良いかもですね😖
村民
何か行動に移す時かもしれませんね。
担当の先生の変更申し出てみようかなあと思います。
アドバイスくださりありがとうございます😭嬉しいです。
RION
良い方向に向かう事を祈ってます😉