
初対面での会話が苦手で、赤ちゃんを褒められたときの対応に困っています。どう返事したらいいでしょうか?
コミュニケーション得意な方😭
突然ですが、わたしはかなりの人見知りで
初対面や知らない人とは全く話せません!
とゆうか怖いオーラが出ているみたいで笑笑
2人目産まれて抱っこ紐して上の子の保育園へ
送迎しにいきますが、よく園児と保護者の方が
赤ちゃん小さくて可愛いねと会話します。
目の前で言われたとき無視する訳もいかず
とりあえず笑っといてますが、
この場合なんて返事をしたらいいのでしょう?
わたしに言ってるけど、親と子の会話な訳で
赤ちゃん可愛いでしょ?とも言えず、
答えがわかりません笑笑
明るい親で居たいのに視力も悪く目つきも
良くないコミュ障で息子に申し訳ないです笑笑
会った方にあいさつはしますがお話までは
いきません。一応笑顔にしてますが
マスクもしているため伝わらず😭
- ちゃるちゃる(2歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)

あとこ
私だったら
「ありがとうございますー!」
とまず褒めてくれた後にお礼を言った後、
「でも全然寝てくれないんです」とか「2人目だから結構放置しちゃってます笑」とか、ちょっとした苦労話を入れてなんとなーく謙遜を入れます😅
保護者の方であれば、同じ様に育児の苦労を経験されてるんである程度会話も続けられそうですし、続けたく無ければ相手も「そうなんですね〜笑」みたいな感じで終われるんじゃないでしょうか🙆🏻♀️

さやえんどう
そういうときはいつも「ありがとうございます😊」と言ってます。
褒められたらお世辞かもしれないけど「ありがとう😊」でいいと思いますよー。
あと、最近は「3人目なので、上の子たちにワチャワチャされてますよー😂」とかです。、
コメント