※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タキシード着たねずみ
お金・保険

主人がクレジットカードの手数料を節約したいが、相談に不満。他の方はどうか気になる。

主人はクレジットカードを何枚か持っていて、その内の2枚を日常の支払いに使っています。家計簿は私がメインでつけていて、いつもクレジットの明細を確認します。そのクレジットの明細ですが、主人が独身の頃から明細はペーパーで、どちらのクレジットも明細発行手数料として毎月100円弱、買い物の購入金と一緒に引き落とされています。どちらのクレジットもペーパーレスが可能で、明細の確認はネット上でできます。前々から手数料がもったいないと思っていて、2枚合わせて手数料が年間2200円程かかっています。子どものオムツ代やミルク代ベビーフード代(うちの子どもはご飯をあまり食べなく体重が少ない為、唯一食べるヘビーフード、ミルクは必須です。全ての食材をベビーフードで補っているわけではありません)が家計を結構圧迫していて悩みの種になっています。この2200円が浮けば、子どものお金に回せると思うのですが、何度か主人に相談してますが主人はいつも不服そうであまりきちんと返答してくれません。たった100円ですが、塵も積もれば山となるで、大きい額になっていきます。男性はあまりこういうことは気にしないのでしょうか?皆さんの旦那さんはどうですか?似たような経験はありますか?

コメント

ミニみに

うちはペーパーレス推奨派ですよ🙋‍♀️
旦那さんは何が不服なのでしょう?
アプリなりダウンロードしてカード番号登録するだけですよね💦

ショコラ

旦那さんはなぜペーパーで残したいのですかね???

意味不明です💦💦💦

うちは家計は別なので、夫のは知りませんが、もし明細を紙でもらってたら、紙代ムダだから辞めなよ!だけ伝えるかな💦💦💦