※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー
妊娠・出産

14週で死産し、子宮の出血が続いています。子宮収縮剤や新薬を処方されています。血液検査や卵巣の腫れもあり、次の妊娠の可能性は少ないと覚悟しています。早く回復する経験を共有していただける方がいらっしゃいますか。

14週で死産しました。
2週間後の検診では、血流は無いが子宮に血が溜まっているということで、子宮収縮剤を出してもらいました。
それから2週間後の検診では、前回無かった子宮からの出血があるとのことで、また新しい薬が処方されました。

分娩時に胎盤か何か残っている可能性もあるようで、血液検査もありました。
卵巣の腫れもあり、少し大きくなってきているようです。(妊娠前の状態は不明ですが。)

年齢的に次の妊娠の可能性は少ないと覚悟もしているのですが、子宮の状態が早く回復しないことにも不安になってきました。
同じような感じで回復された方みえましたら、どんな経過だったか教えて頂きたいです。
ご経験ある方よろしくお願いします。

コメント

ゆーな

13週で手術して2週間後に再手術してその後3ヶ月生理きませんでしたが…💦
手術から1年半後くらいに出産しましたよ!😌

  • ままりー

    ままりー

    再手術ということもあるんですね…大変でしたね💦
    でもその後ご出産されたとのことでよかったです😊
    手術も覚悟しておきたいと思います😢

    • 10月2日