※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ふるさと納税について初めて挑戦する際の疑問や、住民税との関係、医療費控除についての不安について相談しています。

心優しい方教えてください🥺
ふるさと納税についてです
今年初めてしようとしています
でもあまりよく分かってません🥺
とりあえずは住民税の先払いっていうことなんですよね??
たとえば来年の住民税が10万円ならふるさと納税はいくら分できるんですか??
シュミレーションはまたしてみようと思っています

あと、最近家を建てたのですがそういうのは関係ないですよね?地震保険料控除とかもよくわからないんですが。。。
医療費控除はまだわからないのですが。。。
今年移植をしてもらったら高くなるのでしょうと思うのですが。。。医療費控除によってもできる金額変わりますもんね?

コメント

ままり

ワンストップなら住民税の先払い、確定申告なら所得税の還付+住民税の先払いです✨

保険料控除もだし住宅ローン控除もありますよね?
詳細シミュレーションしてとりあえず8割くらいやってみたら良いと思います!