※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もつなべ
お金・保険

ふるさと納税について、上限額の調べ方と支払い方法が知りたいです。扶養内で旦那の名前で頼む必要があり、クレカ支払いできるか不安です。

今年からふるさと納税始めてみようかなと思うのですが、わからない事だらけなので、教えてください。
まず上限額の調べ方ですが、今年の12月までの分はいつの年収になりますか??
あと、私は扶養内なので旦那の名前で頼まないといけないと思いますが、支払い方法は何があるのでしょうか??
クレカはあるんですが、旦那のカードが私名義の家族カードで紐付けされてます。
カード自体は旦那の名前なのですが、家族カード紐付けされたカードでもできるのでしょうか?教えてください💦

コメント

あーか

今年の12月までの年収ですよ。

昨年と年収が大きく変わらないなら、昨年の源泉徴収票でシュミレーションしてみるとだいたいの上限金額が分かります。

旦那さん名義であれば家族カードでも大丈夫かと思います。

  • もつなべ

    もつなべ

    去年より結構年収下がってるのですが、去年の源泉徴収票は参考になりますかね?💦
    後、上限額ギリギリの寄付をしないと意味ないんでしょうか?💦

    • 10月2日
  • あーか

    あーか

    私なら、年収が下がってる&今年初めてということであれば12月の源泉徴収票貰ってからシュミレーションしてふるさと納税します。
    12月中に購入すればいいので、私はそうしてます。

    上限ギリギリしなくても大丈夫ですよ。
    金額が多い方が得にはなりますが、上限超えたら寄付になるので💦

    • 10月2日
  • もつなべ

    もつなべ

    12月でも間に合うんですね!
    色々教えてくださりありがとうございました❤️

    • 10月3日