
コメント

退会ユーザー
まさに同じような境遇です😭
最近下の子が離れたら泣くので構っていたら、上の子がやきもちを妬いてしまってます。。。
ほんと、みなさんどうやってうまくやってるんでしょう😭
解決策じゃなくてすみません😭
退会ユーザー
まさに同じような境遇です😭
最近下の子が離れたら泣くので構っていたら、上の子がやきもちを妬いてしまってます。。。
ほんと、みなさんどうやってうまくやってるんでしょう😭
解決策じゃなくてすみません😭
「うなる」に関する質問
戸建てとマンションどちらがいいと思いますか? 夫45歳、私39歳、4歳1歳男女。 引っ越すのは3年後目安。 なのでそれぞれ48、43、7歳4歳あたりです。 場所は東京神奈川。 夫は戸建て経験あり。 私は戸建て経験なし。 私…
4歳年中の娘の保育園への行き渋りがすごいです。 今下の子の育休中なことがあり、下の子だけずるい!と保育園休みたいと言ってきます。 ママと居たいから、保育園怒られるなどさまざまな理由で休みたいの一点張りで、、…
2人目が欲しいけどもう出産の痛みも産後の痛みも3時間おきの授乳も乳腺炎の痛みもしんどすぎて産む自信がないです。 出産前は子供は3人欲しいと思っていましたが、産後はもうあんな思いしたくないからもう産めない、1人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっぷる
気持ちわかっていただきありがたいです🙏
下が寝たときしか気持ちに余裕がありません🥺
退会ユーザー
わかります😱
下の子が寝たとしても我が家の住宅事情の場合、静かに遊ばないと起きてしまって思いっきり遊べないです😭
あっぷる
うちの子も敏感で🥲🥲🥲
そうなるとまた上を怒って悪循環です😭
退会ユーザー
またやってしまった…って自己嫌悪です😱