※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖤐mam🍓
子育て・グッズ

一歳からスポンジ部分はOK。生クリームやチョコは控えめに。クリスマスケーキは一緒に食べてもいいですか?

大人が食べるようなケーキは 何歳からあげてますか?!

一歳なりましたが スポンジ部分はたまにあげてますが 生クリームとかチョコはあまりあげたことないです(>_<)!

クリスマスケーキ一緒に食べていいのかな?

コメント

そぅ♡たぁ♡ママ

1歳の誕生日に食べさせました♡
チョコクリームでしたよ♡

うーたん

保育士してました‼
ほんとはスポンジ部分は、ダメですよ😞あげたい気持ちはわかりますが、3歳までは、大人と同じケーキは、あげては、いけないので、そうゆうときは、子供だけホットケーキにくだもののせてあげるとかした方がいいとおもいます🎵

ひなの

上の子は3歳の誕生日で初めて食べました(^_^;)
私が結構気にしてるのでチョコもその時が初めてです。

下の子もまだまだ先かなと思っているのでクリスマスケーキは別にホットケーキか食パンでケーキ作ります♪

はるまーま♡

うちは1歳10ヶ月の時に初めてあげました。
でも嫌がって食べませんでした(O_O)笑

えりのん

私も1才の誕生日に大人と同じ物をスポンジ少しと生クリーム微量あげました✨
チョコはまだ早いかなぁって思ってます(つд;*)

二人目三人目産んでる友達は気にしなくなるのか、1才の誕生日にガッツリ生クリームのケーキ食べさせてましたΣ(-∀-;)

うさぎ

チョコは3歳になってからが丁度かなー?と思います(*´∇`*)
1歳の頃は、スポンジが大人のではダメだと聞いていたので1歳からのケーキと言うキットを買ってきて作ってあげてました‼
2歳からは、一緒にタルトケーキ食べてましたよ♪

  • うさぎ

    うさぎ

    𓅟簡単に作れましたよ♪

    • 12月16日
さらい

2歳半にあげました。
(((^^;)