
コメント

Jasmine(Candice)
生後33日くらいで、安産祈願をした
お寺に行きました〜!
祈祷してもらって、写真撮って終わりました!
旦那の家にある家紋付きの子ども用の
袴?着物?をかけて写真撮りましたよ〜

わいわい
両家両親を呼んで行いました!
午前中スタジオアリスで記念撮影したあと、うちでお寿司を食べて、午後に神社で祈祷してもらいました。初穂料を渡して、お土産にお食い初め用の食器をいただきました^_^
アリスで赤ちゃんにかける着物を借りられたので、鳥居の前でお宮参りっぽい写真が撮れたので、個人的には満足です♪
-
あいまま
コメントありがとうございます(^ω^)
私も両家両親を呼ぼうと思っています(^ω^)一日、って感じですねヽ(・∀・)
私もスタジオで撮りたいと思っています!
着物を借りれるのはいいですよね(ノω`*)- 12月16日
-
わいわい
着物借りられてほんとよかったです♡
アリスだと3時間くらいかかりましたー!- 12月16日
-
あいまま
三時間‼︎でもいい写真を撮ってくれそうですね(^ω^)ありがとうございます(^ω^)
- 12月16日
-
わいわい
朝9時から午前中まるまる撮影できた💦
でも記念にいい写真撮れて満足です!
あいままさんも素敵なお宮参りになりますように(*´꒳`*)- 12月16日
-
あいまま
一生に一度ですからね(^ω^)
ありがとうございます(ノω`*)- 12月16日

はな
今月3日に大国魂神社に行ってきましたよ!初穂料を渡して、祈祷してもらいましたよ。お土産ももらいました。大きな神社でしたので、同じくお宮参りの方や七五三の方、厄払いの方などまとめて祈祷でした。名前は一人一人読み上げてくれました◎前後で写真撮影したり、御礼もできたので、行って良かったです。
-
あいまま
コメントありがとうございます(^ω^)
なるほど‼︎名前を読み上げてもらえるのはいいですね(ノω`*)- 12月16日

わのべ
うちは1ヶ月と1週間で行きました😃
予約した神社で祝詞をあげてもらって、その後写真スタジオで記念写真を撮りました。
食事会とかもしようかと思ったのですが、子どものことを考えるとなるべく午前中で終わらせたかったのでお参りと写真だけにしました。
ちなみにこれだけでも子どもは相当疲れたようで、帰宅後もずっと寝ていて、夜19時頃に寝たあと朝まで一度も起きませんでした…😅
(深夜オムツ替えましたが寝たままでした。。)
-
あいまま
コメントありがとうございます(^ω^)
スタジオで撮られたんですね(ノω`*)
やっぱり疲れますよね(⌒-⌒; )
食事会も予定しているのですが、ちょっと考えます(⌒-⌒; )- 12月16日
あいまま
コメントありがとうございます(^ω^)
写真はお寺で撮りましか?ヽ(・∀・)
Jasmine(Candice)
お寺で撮りましたよー♡
あいまま
なるほど(^ω^)ありがとうございます(ノω`*)