※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさや
妊娠・出産

旦那の育児休業取得について12月のボーナスとの兼ね合いが心配。損しない取り方や出産後のワンオペ育児の可能性について相談したいです。

旦那の育児休業の取り方について

こんにちは。周りに相談する相手がおらず困ってます。

当方、今年12月初旬出産予定しております。
コロナ禍ということもあり里帰りはしない予定で、代わりに旦那に育児休業を取ってもらう予定です。
ただ12月は旦那はボーナス時期なので育休取ってボーナスが減ってしまうのは申し訳ないかなぁと思っています。。

ボーナス月と重なる場合の損しない育休の取り方ってあるんでしょうか? そもそも出産後は母親は基本安静にしていたほうがいいとも聞きますがワンオペでもできるものなのでしょうか??

コメント

deleted user

去年の12月初旬に娘を出産してます☺️里帰りせず旦那に育休をとってもらいその後はワンオペでした。
去年は月末日を含んだ短期間でも育休を取れば給与と賞与どちらも社会保険料が免除されてたので本当は年末前に復帰予定を月末日を含め翌月に復帰にして社会保険料を免除できるように取りました。
ですが最近これが改正?されたみたいです。
あまり詳しくは分かりませんが…以前調べたら記憶だと、15日程度育休を取得で給与の社会保険料が免除、1ヶ月以上育休をとると賞与の社会保険料も免除 だったような気がします💦曖昧ですみません。。
なので旦那さんの育休を取得する日数によってもらえる金額が変わるかと思います。

出産後は安静にしないと更年期になって大変な思いするみたいです😅新生児期はずっと寝てたので意外と時間が取れたので私はいろいろ動いて作業してましたが💦
家事は楽するようにしてなるべく負担のないように生活して過ごしてましたよ!

  • おさや

    おさや

    詳細ありがとうございます!改正されているのですね…自分の方でも色々と調べてみようかと思います。ありがとうございました!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

ボーナスに関しては、査定期間が12月に被らなければカットされないのではないかなと思いますが違うのでしょうか…少なくとも、私の職場はそうです👀(私は6月~産休ですが、7月支給の夏のボーナスは時短分のみカットされ、それ以外は満額でした)
社保関連に関しては育休取得によって免除される額はあっても徴収される額が増える事はないので、本来支給される手取りが減る事はないのでは?と思います🤔

ワンオペで出来るかはその方それぞれかなぁと…私は2人目を里帰りなし・旦那育休なしのワンオペ中ですが、案外平気です😌

  • おさや

    おさや

    査定期間については旦那の職場次第なので確認してもらわないといけないですね…徴収額が増えることはないと聞いて安心しました。ありがとうございました!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

現在5歳、3歳の娘を育てており、3人目を妊娠中です💡
ボーナスに関しては、会社次第かと。
上の娘2人とも1ヶ月の育児休暇をとってもらいましたが、ボーナスは満額でました👍
ボーナス月でも関係なく、満額でました😄
なので今回3人目も育休取る気満々です😅
社会保険料は申し訳ないですが、あまり見てなかったのでよくわからないです😭

ワンオペに関しては、産後の状態にもよると思います😭
私は1人目出産の時はなかなか体が回復しない感じで、ワンオペは無理でした(3ヶ月くらいは)😱
2人目は出産自体楽だったので、退院してすぐからなんとかなる感じでしたね☺️

  • おさや

    おさや

    うちも満額支給であることを願います…やはり会社に確認してもらったほうがよさそうですね、、ありがとうございました!

    • 10月3日