※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんとの遊び方や話しかけ方について悩んでいます。自分の時間も欲しいけど、常に話しかけるのは疲れる。みなさんはどうしていますか?

5ヶ月の赤ちゃんとはどのように遊んでいますか?💦
あと常に話しかけていますか?
寝不足で頭が回らなかったりぼーっとしてしまい
ちゃんと遊んであげられているのか
話しかけてあげられているのか自信がないし
自分のやりたいこともあって、最近はたまに数分放置したりしています💦泣いた時にはすぐに抱っこやあやしたりはしています。一人で遊んでくれている時は携帯漫画やSNS見てしまったりしてます💧
赤ちゃんが起きたらテレビは消して、プーメリーと音楽をかけています。集中して話しかけたり遊んだりするためです。
1分に1度以上は話しかけるようにしていますが、正直疲れます😢可愛くて大好きなのですが、もともと一人の時間が好きで静かに漫画見たりドラマみたりが好きで、話しかけたりってあまり得意じゃなかったりします💦
常に話しかけるのは頑張らないとできない感じです😰
好きな漫画もドラマもなかなか見ることできなくてストレスも溜まってたり💦
みなさんはどうしてますか?
どんな感じですか?😭

コメント

さや

最近6ヶ月になったばっかりです😊
めちゃめちゃ遊んでるじゃないですか!!!すごいです🥺
携帯も見ますし、ドラマも今しかゆっくり見れないし、漫画も読みますしいいと思いますよ✨一人で遊んでるなら、テレビみたりしながら、たまに目線を送って合うとにこーっとしてっていうのも、コミュニケーションだと思いますし、話すことだけじゃないと思います🙆
かまってほしいときは泣きますし、お母さんの気分がのっているときは絵本を読んだり話しかけたりして肩の力を抜いて、自分の時間もしっかりつくりましょう😌

deleted user

あんまり話しかけてないです笑
目があって笑ってくれれば横になって色々お話しして見たりしますが意識してまで話しかけてはいないです!好きでよく喜んでくれるふれあい遊びがあるのでそれたまにしてみたりおもちゃで一緒に遊んでみたり…
テレビなんて上の子が保育園に行ってる間、寝てる以外は基本ずっとつきっぱなしです!
メリーも全然遊んでないです笑笑
抱っこでユラユラしながらどらまみたりもするし携帯も全然見ます!

はじめてのママリ🔰

すごい頑張ってますね!!
私も子どもがひとりで遊んでいる間はスマホ見たりしてますよ!!
私は子どもが一人で遊んでいる時はほっておいてます😅
赤ちゃんも集中して遊んでるかもだし、その時間に自分のこととか家事とか食事をするのが効率いいなーと思っちゃいます。
まぁ、SNSで先輩ママさんがそういう風に過ごしてるって書いてるの見てそれだ!と思って参考にしただけなんですがね🤣🤣
赤ちゃんがかまってほしい時や助けてほしい時は呼んでくれるはずなので、定期的に様子を見てあげればいいと思いますよ!
私なんて一人で遊べていれば30分とか話しかけないなんてありますよ😇😇

ママリ

うちは今2人育児中なので基本的には泣いてても結構放置。すごい本気泣きになった時にやっと抱っこしてます。
1人で遊んでる時は私も自分時間♪なので携帯見たりしてますよ。
うちは息子がいるのでずっとテレビ付けっぱなし、YouTube流してます。
でも子供達は見てる時間の方が圧倒的に短いですよ😅
基本息子が車で遊んだりしてて、娘がお兄ちゃんのおもちゃ奪ってお兄ちゃん泣くみたいな感じです笑
5ヶ月には寝返りでコロッコロしてたのでうまくいかなくなったら泣いて、またコロッコロして泣いてを繰り返してました笑笑