※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつか不安か悩んでいます。心療内科を受診すべきか悩んでいます。感情の起伏が激しく、自己責任感が強い。夫や義両親のサポートもあるが、自分で面倒を見たいと思っています。身体的な症状はないが、気持ちの浮き沈みが激しいです。

これは産後うつになりかけているのでしょうか。
心療内科に行った方がいいと思いますか?
それとも深刻に考えすぎでしょうか😥


ここ2週間くらい感情の起伏が激しく、すぐに気持ちが滅入ってしまい無気力になったり、よく泣いてしまいます。
特に上の子に対して怒ったり、イライラして冷たくあしらってしまったあとなどに強い罪悪感を抱きやすく、「こんな母親は失格だ」「私が母親でかわいそう」「私がいない方がこの子たちは幸せだ」「きえたい」などとすぐに極端な考え方をしてしまいます。
上の子は体外受精してやっと授かることが出来た子なので、そういったことからも自分を強く責めてしまっている気がします。(やっと授かった大切な子なのにこんなイライラぶつけたりして最低だ、など)


今まではここまで思い詰めることはありませんでした。
夫にも最近不安定だねと言われます。
夫は仕事が忙しく平日の育児参加はほぼありませんが、休日はたくさん子どもと遊んでくれる子煩悩な人で、特に不満はありません。
平日は近所に住んでいる義両親にお願いしてよく上の子の面倒を見てもらっているのですが、預けるのにもいつも気疲れしてしまうのでこれも一因かな…と思っています。
本当は出来れば自分で面倒を見たい、という思いがあります。
ワンオペで2人見るのがキツいからこちらからお願いしているのに自己中ですよね😔😔


不眠や食欲不振といった身体的な症状は特に出ていませんが、とにかく気持ちの浮き沈みが凄くてしんどいです。
HSP気質なところがあります。

コメント

 はじめてのママリ

産後3ヶ月を過ぎると一気に産後うつ傾向が強まるみたいですよ。
なので、おはなさんだけじゃないです!
その考えは正常で、おはなさんだけがおかしいとかそういうことはないと思います😊

なので、子煩悩な旦那さんがせっかくいらっしゃるのでしたらぜひ甘えて1時間でもカフェでコーヒーでも飲む時間をもらったらどうでしょうか?
自分だけの時間、大切です。
ゆっくりリフレッシュして、お子さんと気楽に向き合えたらいいなと思い、コメントさせていただきました☺️🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓
    そうなんですね💦不安定になりやすい時期なんですかね😖

    気楽に向き合えたら…という言葉にハッとしました。あれこれ深刻に考えすぎてるのかもしれません。夫に頼んで今度ゆっくり1人時間もらおうと思います☕️😢

    • 10月2日
ママ♡

上の子可愛くない症候群では??

私も2人目出産後からしばらくそんな感じが続いた時がありましたが、いつの間にか終わってました(*'ཀ'*)

あまり深く考え無い方がいいと思います(˙꒳˙ )

もし自分の尻を叩きたければ、『この子達は私を選んできてくれた✨』と明るい方向に考えてみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓

    上の子可愛くない症候群…
    確かに当てはまるかもしれません😖

    私を選んで来てくれたって考え方とても素敵です🌼
    あまり深刻に考えすぎないようにしたいです😢ありがとうございます😢

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私も1歳5ヶ月差で出産して
下の子が1歳すぎるくらいまでノイローゼ気味の時期がありました。
心療内科、とても良いとは思いますが
カウンセリングでなければ
基本的には投薬になるかと思います。
もし授乳されてたら基本精神系の薬は出ず、漢方とかならあるかもです。
ちなみに2週間ずーっとでしょうか??
私は生理周期の影響が強かったのでPMSの治療をメインにおこなっていきました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓
    はじめてのママリさんも不安定になられた時期があったのですね。ママリさんも心療内科に通われてたのでしょうか?🥺
    夫がいてくれる休日は比較的落ち着いています。まだ生理は来ていないのですが、最近急に抜け毛が凄くなったりしてるのでホルモンバランスが関係してるんですかね…😥🌀

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通ったと言っても結局行ったのは5〜6回くらいじゃないかと思います!
    最初に行ったのは生後6ヶ月の時で、あまりお医者さんも当たりではなさそうで、授乳中ということもあり何もできませんでした。
    その後、よさそうな病院を見つけて断乳した10ヶ月の頃からまた行きました☺️
    ホルモンバランスかなりあると思いますよー💦
    産婦人科でPMSの治療を行いながら、心療内科では鉄分治療をすすめられ、並行してやってました。
    2人も続け様に妊娠出産、授乳ってしてると母体のフェリチンなんてすっからかんになる。そして鉄不足がうつ状態を招くというのが、よくあることだそうで、、。
    良かったら一度鉄分とうつの関係調べてみてください☺️
    その後一時期精神系の薬にも頼ってみましたが、身体にあわずすぐに辞めて、
    鉄分やPMS治療で多少落ち着くとともに子供もどんどん成長していき、
    下の子が2歳近くなってきたころにはもうすっかり平気でした✨
    長々すみません🙇‍♀️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!鉄分とうつの関係、初めて知りました😳
    私も授乳しています。妊娠中には鉄分不足を指摘されて鉄剤処方されていたくらいなのでとても関係ありそうです😖よく調べてみます!

    あと差し支えなければ教えていただきたいのですが、産婦人科では症状をどのようにお話されて受診されましたか?😣気分の浮き沈みが激しいくらいで受診して大丈夫なのかな?と思いまして💦

    今は落ち着いていらっしゃるとのことで良かったです🥺✨✨ママリさんもよく頑張られましたね😢

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全然知らなくて、心療内科で指摘していただいて本当によかったです。1件目の病院ではそんなこと一言も教えてくれなかったので、本当病院選び大事ですよね😅

    産婦人科では、イライラすると言って受診しました🤣🤣
    気分の浮き沈みでも大丈夫だと思いますよ!
    向こうはPMSの患者さんたくさん扱ってますから、本当慣れた感じで
    まず最初に「ピルが一番効くけどどーする?漢方とかも試してみる?」って言われました!

    年子育児、最初がほんと大変ですけど楽になるのもあっという間だなって最近すごく実感しています。
    来年の3月には下の子も幼稚園の2歳クラスにはいるので一旦ゴールが見えてきたように感じてます🥺
    あ、、そういえば上のお子さんを2歳クラスに入れるのもおすすめですよ✨
    幼稚園は3歳のお誕生日の翌月から無償化手続きができるので最近結構2歳から入れるのも主流になってきてます☺️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦

    色々と教えてくださりありがとうございます😢
    イライラする、気分の落ち込み等でも大丈夫なんですね!
    婦人科受診してみようと思います。

    うちも来春から上の子2歳児クラスに入る予定です!😊
    子どもにとっても私にとってもきっとプラスなことばかりだろうと思って、先月入園申込して決まったところです✨
    なのでこの生活もあと半年…。何とか乗り切りたいところです🥹
    年子育児、楽になるのもあっという間なんですね。なかなか余裕のない日々ですが、子どもたちと過ごせる時間をもっと大切にしたいなと思いました😭
    1番はママの心と体を大切にしないとですね。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

二人育児お疲れさまです!

できれば一人で二人みたいの良くわかります〜!!
でも、もう少しすると一人で二人見ながらお出かけ〜とか楽しいこときっとあると思いますよ(^^)

義両親に対してガルガル期、私もありました〜
実両親は頼れない感じですか?
産後ケア入院や保健師さんに相談して訪問してもらっても良いと思いますよ!

不眠ではないとのことですが
しっかりと脳と体を休めることが出来ていないのではないでしょうか?

休日に旦那さんに頑張ってもらって1時間でも質の良い睡眠を取って体と脳を休めること良いのかな、、と思いましたが見当違いだったらすみません💦
私の場合は子供達と過ごす姿が目に入ると休めなかったので少しだけ見えない部屋に移動してもらったりお買い物、お散歩などに行ってもらいました!

おはなさんの一番安心できる人、一番頼れる人達を頼って今はしっかり休んでみてくださいね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓
    全然見当違いじゃないです😭うんうん、と頷きながら読ませていただきました😭

    出来れば自分で…というところ共感してもらえて嬉しいです。定期的にガルガルしちゃってます…💧
    実両親は2人とも働いているので義両親ほどは頼れないのですが、実母が休みの日は遊びに行って話を聞いてもらったりしています🌼
    産後ケア等の利用もありですよね。調べてみます😣◎
    ママリさんのコメント見て、今はとにかく頼れるところに頼って、頑張りすぎないことを大切にしたいなと思いました😢

    子どもたちとこれからも一緒にいたいので楽しいこと考えてなんとかやっていきます🌼本当にありがとうございます😢♥︎

    • 10月2日