※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

岡山市って市街化調整区域や農業振興地域に土地って今後出にくくなるん…

岡山市って市街化調整区域や農業振興地域に土地って今後出にくくなるんでしょうか?制度が変わる?みたいなことを前HMの営業に言われて....よくわからなかったのですが、わかる方おられますか?
岡山市中区で探してますがなかなかいい土地がでなくて😭

コメント

mii

緑地法のことかと思います🥺!
調べてみたら色々出てきます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊調べてみます🥲

    • 10月2日
ままり

制度が変わって厳しくなりますよ🥲💦
もともと、家を建てる用の土地でないところを、みんな制度の隙をぬって家を建てているのでそういうのを無くしていくために制度が厳しくなり土地が出にくくなるそうです😱なので今後も制度が緩くなることはあまりないどころかどんどん厳しくなるかもって感じみたいです💔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そういうことなんですね!😭早めに決めないとですね🥲

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私もそのようにHMの営業さんに言われました!
来年だか再来年だかに調整区域には家を建てれなくなるとかなんとか、、、
すでに倉敷市は調整区域に家を建てれないと聞きました。
が、情報サイトには倉敷の調整区域も載ってたりしますしよくわからないですよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く同じこと言われました、
    倉敷ははじまってるみたいですね🤣
    ちなみにどこのHMGさんに言われましたか?差し支えなければで大丈夫です🙆‍♀️☺️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルシーホームでも言われましたし、不動産屋でも言われました🥹

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、ありがとうございます🙇‍♀️私もヘルシー考えててまだいってないんですがどんな感じでしたか〜?😊

    • 10月3日