※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mickey
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子が後追いをしないことで悩んでいます。他のお子様は何カ月頃から後追いが始まりましたか?祖母にも懐いており、自分を後追いしない息子に不安を感じています。

生後7ヶ月を迎えた息子ですが、皆様お子様は何カ月頃から後追いが始まりましたか??私が母親と同居のためか、祖母にも凄く懐いていて、私を後追いするような様子が一切見られず悲しくなります(;ω;)居なくなっても全然泣かないし、、認識してくれているのかすら不安です。。

コメント

まろん

後追いは5ヶ月くらいだったと思います!
確かに悲しいですが、後追いされ続けてもしんどいですよ(^_^;)
トイレも行けず抱っこ紐しながらしたこともあります(~_~;)
安心できる人が周りにたくさんいるのはいいことだと思います!
パパでもダメでしたから💦
認識はしてると思いますよ!ただ安心できる人が近くにいれば大丈夫なだけだと思います!

♡mam♡

息子も7ヶ月ですが、後追いする様子は全くないですよ(o'∀'o)!!!
それはそれでいいかと思ってます笑♪
始まると私も大変なので笑!!!
まぁ、後々始まると思うので、それまでは気長に待ってます笑!!!

黄緑子

上の子は2歳半まで無かったです(笑)
後追いと言いませんかね(笑)
誰に預けても、視界から消えても問題無し!
楽でしたよ♡♡

ない子たくさんいますよ!

その代わり下の子が酷くてウンザリ(笑)

はなめがね

うちもまだです!
私はアパートで主人と3人ですが、実家に行って両親に預けて出かけても機嫌よく過ごせます。
始まるとトイレ行くのも苦労すると聞くので、ありがたいと思ってます。
寂しくはありますが、贅沢な悩みです(´ω`)

壮ちゃんママ

私も全く同じでここで吐き出させていただいたことがあります!
6ヶ月半ばくらいでしたかね☺
私も実家で同居していて、私の母にはすごくなついて笑ったり後追いしたりするのに、私には全然,,,
それがすごい悲しくてショックでママいなくてもいいじゃんって思ってました。
そこで、ここで言われたことが、ママは何しても嫌われないって分かってるけど、他の人には愛想振り撒いとかないと嫌われたら遊んでもらえないってゆうのが子供心にあるみたいです。やっぱりいざってときに必要とされるのはママなんだよって言ってもらえてすごく心が楽になりました✨

そのちょっと後くらいから私のことも後追いしてくれるようになったり、眠たくてグズるときとかは私じゃないと泣き止まないとかなりました💕
何だかんだやっぱりママが1番だと思いますよ✨

今なんか後追いされすぎて困ってるくらいです(笑)
ほどよい距離感が1番よかったです😂

deleted user

8ヶ月から、たまに私が見えないとグズグズ言うようになり、9ヶ月から本格的な後追いが始まりました(^^;
キッチンと繋がってる?和室のベビーフェンスを私が越えるだけで泣くこともあります(笑)
トイレはいつも開けっ放しでしてます(笑)

なつ

私も7ヶ月の子を育てていますが、近くに居ないと愚図るときがありますが(それが後追いなのかな?)ちょっとくらいは泣かせて、トイレ行ったり、家事したりします❗️
私からしたら、泣かれないのは助かることだと思います😅
泣かれると、少しほっておいて作業しますが、後ろ髪引かれる思いなので😣
多分もう少し大きくなったら、ママー😭って言って泣かれるときがきっときますょ😊☘

ぴょんちゃん

うちも全然ですよ‼︎ちょっとはママいいになって欲しいですよね😭けど、ひと時も離れられないとなると何も出来ないのは困るかも😅うちの子もそうですがママは認識してますよ💕やっぱママが抱っこすると落ち着くみたいやし☺️