
コメント

ぷ
5年前なので微妙かもしれないですが、持ち込みは大丈夫だと
思います。
しかし冷蔵庫にジュースが入ってたり、お茶も貰えたし
オヤツも出るし
他のものを食べたり飲んだりしたいと思うことがなかったくらいに色々と至れり尽くせりだったように記憶してます。

こまちゃん🐰
今年、西川医院にて、出産しました。
持込は大丈夫だと思いますが、本当に何も必要ないぐらいに揃っていました🌟
分娩中の飲み物もストローのついたコップで水を出してもらえたりとしましたよ☺️
-
👶♡
そうなんですね!😳
逆に持っていった方がよかったものとかありますか?🫣- 10月4日
-
こまちゃん🐰
入院時に、私は色々と必要かなあと思って持って行きましたが、本当に何もいらなかったかなあと思いました🤣
延長コードは、携帯を寝転びながら使う時に役立ちました😊
あとは、シャンプーなどはシャワー室にあるものを使いましたが、化粧水などは自分のものを使いました🌟
服なども毎日クリーニングしてもらえるので、2枚ほど下着の替えがあると大丈夫だと思います☺️
赤ちゃん用のガーゼは持ってくるように言われていたので3枚ほど持っていき、授乳の時に使いました!- 10月4日
-
👶♡
そうなんですね!!🫢✨
詳しく教えてくださり有難うございます😭❕- 10月4日
-
こまちゃん🐰
いえいえ〜🌟
👶たのしみですね♡- 10月4日
-
👶♡
楽しみの陣痛の恐怖心でいっぱいです😅🤣
無痛分娩されましたか?- 10月4日
-
こまちゃん🐰
私も痛みが怖くて…無痛にしました😊🌟
- 10月4日
-
👶♡
麻酔効きましたか?😳
- 10月4日
-
こまちゃん🐰
私は麻酔効いたので、痛みを感じた時間は本当に少なかったです😆
- 10月4日
-
👶♡
そうなんですね!😳🫶🏼
わたしも出産頑張ります🌟🌟- 10月4日
-
こまちゃん🐰
無痛分娩おすすめです☺️
かわいい👶ちゃんにもうすぐ会えるの楽しみですね😍
頑張ってください♡!!- 10月4日
-
👶♡
私も麻酔効くことを願ってその日を待ちます🤣🌟
有難うございます♡♡- 10月4日
👶♡
ご回答ありがうございます🤍
参考にさせていただきます😳