
1ヶ月の赤ちゃんが、授乳間隔や体重増加、肌の色について相談しています。授乳量や体重増加、肌の色の理由について不安があります。赤ちゃんの健康についてアドバイスをお願いします。
こんにちは、はじめて利用します!
質問お願いしますm(__)m
1ヶ月の赤ちゃんがいます。
完全母乳で授乳時間の感覚が2時間くらいでずっといたのですが、検診前に体重を計ると1.3キロプラス!新生児は1ヶ月で1キロプラスがベストと聞いてうちの子太り過ぎ?!と悩んでいます…たしかにほっぺたが落ちそうなくらいパツパツです(._.)
母乳もピューとちびの顔にかかるくらいすごく良く出て5分くらいしか吸わないのにかなりの量を飲めているのかと不安に思っていますT_T
皆様どのくらいの授乳間隔ですか?
そして1ヶ月で大体プラス何キロくらいでしょう?
もう一つ、赤ちゃんの肌が黒くて〜両親は肌白い方なのになんでだろうと😭黄疸?それとも肝臓が悪かったりするのでしょうか?これから白くなっていくのかなぁと…
- 幸子(8歳, 18歳)
コメント

みっくー
うちも一か月1.5キロづつ増えてます‼️
母乳を片方でお腹いっぱいになり片方を飲んでくれなかったりしてます(;´Д`A
ほっぺたもプニプニ〜〜‼️笑
お医者さんが言うにはベビたんの飲み方が上手いから、いっぱい飲んで成長してるんだよ、
母乳はいっぱい飲ましてあげて‼️って言われました。
あまり体重は気にしないで大丈夫ですよん(^∇^)
肌の色はやっぱり、人それぞれでは?あまり気になるのでしたら、検診で聞いてみたら?

mi-eighter
うちの子は1ヶ月検診で1.6キロ増でしたが、母乳なのでいくらでも飲ませて大丈夫と言われましたよ!
飲む時間も5分〜10分ほどで3時間あきます!
黄疸、治療するほどではなかったのですが、うちの子も長引きました。
同じように手とか脚は白いのに顔だけ黒かったです。
でもいつの間にか顔も同じ白さになりましたよ〜!
-
幸子
5〜10分でも飲めてるんですね!
間隔あけるだけあけても、ちゃんと多さ飲めてるのかなぁと悩んでました😭
黄疸なんですかね?
ウチは入院中引っかからずに、自宅に戻ってきてからの方が赤黒くて心配しています…うちも早く黄疸なくなって手のように白くなってほしいです😭- 12月18日
-
mi-eighter
5分しか飲まないのにそれだけ体重増えてるって優秀じゃないですか✨
きっと飲めてますよ!
黄疸、入院中に引っかからなかったら大丈夫じゃないでしょうか?
うちの子は退院時も数値が少し高めだったので2日後に再検査に行きました💦
1ヶ月検診ではかなり数値も下がっていましたが、まだ顔は黒かったです。
母乳の子は少し長引くようです。
2ヶ月の今は白くなりました✨- 12月18日
-
幸子
ありがとうございます!
あ、でも、授乳間隔を気にする前は1時間の授乳間隔で3.4分でした😭
今は気にしてmi-eigherさんと同じ3時間くらいあけて、5〜10分にしています!
同じくらい授乳間隔や飲む時間を聞いて大丈夫なんだろうと少し安心しました!!
入院中黄疸は引っかかりませんでした!
退院してから白目が黄色くなってきたなぁと顔の色も黒くなってきたと思い始め、黄疸ではないんでしょうか(._.)白くなって欲しいなぁと親希望ですが個性ですよね😂
明日1ヶ月検診なので聞いてみます!- 12月19日
幸子
お返事ありがとうございます!
片方しか飲んでくれないですよね(._.)
前回の子からあいだが空きすぎてどんな風だったのか覚えてなくて…すべてに悩みまくりではじめてのようなスタートです😭💦
肌の色は手が白いのに顔だけなんでだろうと…🤔検診で聞いてみます!
ありがとうございます^^
みっくー
本当に子供の成長早くて、悩みまくりですよね!笑は
上のお子さんは下の子ができて大喜びでは?
二人の子供を育てて偉い!凄いです!
うちの母は3人育てたのですが、
私の時はそんな気にしないで育ててたわよ!って良く言われます。
自分なりに、マイペースで育てていきましょう(´◡`๑)
幸子
上の子は小さいお母さんです^^笑
そうですね!
マイペースに!
力まず頑張ります😋