※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

子供が骨折の疑いで松葉杖生活。幼稚園は休ませた方が良いでしょうか?仕事をしているため、16時まで預けています。松葉杖で迷惑かかりますか?

子供が幼稚園で歩いていて捻挫をし、痛がるので病院に連れて行きました。レントゲンをとってもらった所骨折の疑いと言うことでした。軟骨部分でレントゲンでは見えにくいみたいなので骨折の疑いって感じです。
1週間松葉杖生活なのですが、、幼稚園は休ませた方が良いのでしょうか?仕事をしていて、いつも16時まで預けています。
あまり仕事休みたくないのですが、松葉杖だと迷惑かかりますよね?

コメント

ほのち

サポートの先生がたくさんいる園なら大丈夫だと思いますが、幼稚園と相談してからですかね☺️

りぃ(26)

幼稚園は松葉杖okとかありますか?

あったとしても息子1人のために先生が1人の付きっきりでついて貰えるわけじゃないし、またそこで転んで怪我とかも考えられるので私なら仕事休みます😥

たーん

長男も年長の時に足を剥離骨折しました💦
1ヶ月松葉杖でしたが、幼稚園に確認して🆗がでたので登園させていましたよ🙋‍♀️
私も15時まで仕事をしていましたが、そのときは預かり保育にはいれずに仕事を早退させてもらい、幼稚園の降園時間に迎えに行ってました😊

休める状況なら休んだ方が良いのかもしれないですが、松葉杖でもある程度自分のことは自分でできるのであれば登園しても構わないと言われたので、卒園間近だったこともあり登園させていました🥺

deleted user

うちの子の園は、その子に付きっきりになれる先生が居ないため、介助の必要がある怪我は登園NGでした💦

ただ今回は幼稚園でのケガとのことですし、園に相談してみてもいいと思います💡