※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chama ✴
子育て・グッズ

2歳の子供と新生児を育てるママさんに、お風呂や寝かしつけの工夫を教えてほしいです。息子はイヤイヤ期で、自分を優先するため寝かしつけが難しいと悩んでいます。

来年2月に二人目を出産します。

年子か2歳差の兄弟をお持ちのママさんにお訪ねしたいのですが、二人のお風呂や寝かしつけはどの様な工夫をされてますか?

出来ればご主人の帰りが遅く、自分一人でされている方にお伺いしたいです。

今2歳の息子はイヤイヤ真っ最中で、基本自分を優先しないと癇癪をおこします。
待ってねーなどの言葉はまだ理解できておらず、すぐに抱っこ‼という感じです。

今は息子が一人なので一緒にお風呂に入り添い寝で寝かせていて問題ないのですが、赤ちゃんが産まれたら息子に添い寝も出来なくなるだろうし、どちらかにかまうとどちらかが騒いで寝かしつけどころではないのでは?!
と今から気になってます。


コメント

mikko♡

二歳三ヶ月差です。
旦那は夜勤もある仕事なので、ほぼ家にいないです( ;´・ω・`)
お風呂は、赤ちゃんは脱衣場に寝かせておき(寒い時期はエアコンのきいたベビーベッドに寝かせていました)、上の子と自分の体を洗う→赤ちゃんを洗う→上がる
寝返りを覚えてからは下の子にバスチェアを使って、同時に入っています。
寝かしつけは、自分が子どもたちの真ん中に寝そべってしています。
幸い下の子は指を吸いながら一人で寝てくれるので、ほぼ放置です(笑)
私も不安いっぱいでしたが、何とかなりますよ!

ange

年子育児中です😅
旦那はしばらくは定時で帰るから!なんて協力的な事を言っていたくせに、結局口だけ(笑)仕事が忙しいので仕方ないですが、一人で頑張ってます💦

うちもイヤイヤ始まっていて、なかなか話しが通じません💦
上の子優先に、なんてどこ見ても書いてありますが、下の子が泣き叫んでいると上の子も結局グズグズ落ち着かないので、とりあえず下の子の授乳して寝かせて上の子に構うしかないです。上の子も少しは慣れてきて、機嫌が悪くなければ待てることもあります。
お風呂は昼間、上の子が機嫌が良いときや昼寝中にささっと下の子を入れちゃいます。
そして夕飯後下の子が寝ている時間を見計らって上の子と一緒に入ります。
寝かしつけは、うちは上の子はほとんど必要なく、眠くなれば勝手に寝る子なので(かなり夜更しですが)とりあえず下の子を寝かせて、一緒に布団に入ります。

どちらもじゅうぶん構ってあげる余裕はありません💦
自分も手を抜きたいし休みたい😅多少はどちらも泣かせておくし、上の子のハチャメチャ破壊も放っておくしかないことも(笑)
でもたまには上の子も我慢できたり、下の子が空気を読んで?静かにしていてくれたり、なんとかなるんじゃないかな😁
寝かしつけできなくても、眠くなればいつかは寝るし。お風呂なんて1日位入らなくても🎵位の気持ちで(笑)その時の状況で対応するしかないです。

花海

夫は子供が寝静まってから帰宅です。
うちはお風呂は下の子をバウンサーに入れて待ってもらって、上の子を洗い自分も洗って、上の子を湯船、下の子を洗う手順で最後にみんなでつかります。
寝かしつけは上の子が泣いてなければ下の子添い乳をして上の子は手を繋いだりしてます。寝たくないと言うときは音のなる絵本とか持たせて、とりあえず下の子寝かせてから上の子に取りかかります。

どちらも大切にしてることは、下の子が待ってるときに、「◯くん(下の子)、待っててね」と言い、兄には、「さっき◯くん、待っててくれたよ~、今度は△くん(兄)、おっぱい終わるまで待っててね~!」と自分だけ待たされてるって思わせないようにすることですかね。上の子と昼食を食べてるときに、「◯くん泣かずに待ってくれてるね~」とか。兄は1才8ヶ月ですが、下の子が産まれ「待つ」がわかり、最近はちゃんと待ってくれるようになりました。

ミラーユ

2歳4か月差です。
まだ動かない間のお風呂は、寝てる間に済ませてました。
動けるようになってからは、扉開けっ放しにして脱衣場に寝かせたり、起きてるときはバスチェアに座らせて、一緒に入ってました。
寝かしつけは、どちらもしたことがないので、分かりませんが…。
二人とも同じ部屋で一緒に寝てましたよ!
赤ちゃんは、ちょっと泣いてるぐらい、放置しても大丈夫です。
あまり構いすぎると、神経質な子になっちゃうんじゃないでしょうか。
うちは、真横で掃除機かけても起きません(笑)
上の子を優先してあげてください!

chama ✴

ご主人の帰りが遅いとホント大変ですよね。
うちも基本遅くて、言うこと聞かない息子にイライラしたりします。
バスチェアはあると便利そうですね!欲しいと思いつつも買わなかったのですが、2人になるとやはり必要ですね。

今度買いに行きます‼
寝るときも自分が真ん中に寝れば良いですね❗
簡単なようで思いつきませんでした。
何とかなる精神で頑張ります。

chama ✴


年子育児お疲れ様です。
うちも基本主人は遅くて一人でやっています。

上の子のイヤイヤに毎日振り回されてます。。。

きょたさんの上の子さんは勝手に寝てくれるのですね!羨ましいです。
うちの子は私の耳を触るのが好きで寝るときは絶対耳を触って寝ます。
なので添い寝してやらないといけなくて大変です。

お風呂は一緒に入れようと思ってましたが、先に入れてしまうのもありですね。

寝てる間に上の子と入ってしまおうと思います!

上の子のハチャメチャぶりに目をつぶれる器の広い母になれるよう頑張ります。

ゆうき、

1歳3ヶ月差年子です。お風呂は脱衣所で下の子をおいて、先に私と上の子が洗います。洗い終えたら、上の子を洗い場で待たせて下の子の服を脱がせて身体洗って3人一緒に湯船に浸かり、一緒に上がります!寝かしつけは、下の子が小さい間は居間にベビーベッドを置いていたのでベッドで待たせておいて、上の子を寝室で寝かせます。その後下の子にミルクを飲ませて寝室で寝かせます(^O^)下の子が大きくなった今は同時に寝室行って寝かせます(^O^)

chama ✴


なるほどー‼
どちらにも待ってもらってることを伝えるのですね!
普段どうしても、まだ意味が分からないからと言葉をはしよりがちですが、きちんと伝えると言うことは後々の理解に繋がるのですね!

これからは少し難しくてもきちんと息子に伝えていこうと思います‼

chama ✴


同じ部屋で寝ても上の子さんは起きないのですね!掃除機も大丈夫とは羨ましいです。

お風呂も脱衣場に寝かせておられたのですね。
他の部屋で寝かせておくよりも確かに目の届く範囲にいる方が
安心しますよね。

よく上の子大事にとは聞くのでなるべくそうしてやりたいと思うのですが、上の子のハチャメチャぶりにイライラしそうで。。。

上の子必死なアピールと受け止めて大事にしてあげようと思います。

dkxq

私もみなさんの回答見て参考になりました!

おそらく、最初の数ヶ月は本当に大変だと思います😰
私が産んだときは1歳8ヶ月でしたが、同じく、待ってなんか分からないと思ってました。
助産師さんに相談したら、この時期はもう分かってるよ!って。そして、この時期に、我慢を覚えることもすごくいいことだよって。
本当かどうかは、私もまだ下の子が5カ月で毎日試行錯誤なので分からないですが…子供もしばらくしたら慣れますよ!

ちなみに、お風呂は下の子が2カ月頃からみんなで入ってます。時々上の子がお風呂で癇癪を起こすので、本当困ります😩
寝かし付けは、下の子は添い乳です。上の子には理由を説明して、待って貰います。といっても、下を寝かしつけてる間に上も寝ているんですけどね😅

  • dkxq

    dkxq

    すいません、逆に質問なのですが、上のお子さんは、赤ちゃんが産まれてくることを理解してますか?

    • 12月16日
chama ✴


うちの子はお風呂に入ると必ずシャワーや水道の蛇口をひねって遊びだし、取り上げると拗ねて泣くのですが、ゆうきさんの所はどうですか?
男の子なのではばしい所はあるのですが。

赤ちゃん洗うまでいい子に待っててくれますか?

やっぱり2人目はベビーベッドがあると便利ですか?

chama ✴


上の子さんのお風呂の癇癪大変ですよね。
頭を洗うと嫌がるので、うちはほぼ毎日お風呂で大騒ぎです。

わかってるのか分かりませんが、一応赤ちゃんがここにいるんだよーとか、お兄ちゃんになるんだよーと言うのは伝えているので、時々不思議そうな顔して私の大きくなったお腹を撫でたりつついたりしてきます。

子供って思ってる以上にわかってるんですかね?!

いくら小さな子供でもきちんと理由を説明する事は大事なんですね。

皆さん色々な努力をさてれるんだなと感心しました。

ゆうき、

シャンプーや洗面器は触りますが特に問題ないので放ってます。男の子やっぱりやんちゃなんですかね、大変ですね(>_<;)小さい頃はバウンサーで大人しくしてましたよ。今は脱衣所の床にマットを敷いてそこでウロウロしてます(笑)ベッドは便利です!(≧∇≦)