
赤ちゃんが寝ている時に唸ることがあり、お腹いっぱいで苦しいのか心配。他に原因があるかどうか。
もうすぐ新生児が終わるのですが
昨日、今日と朝方4時に母乳とミルクをあげた直後から
1時間くらい唸りながら寝ていて
その後は普通に戻ります。
それ以外の時間帯も平気です。
赤ちゃんってよく唸りながら寝ると思いますが
それにしては強めの唸りです。
昨日の朝4時の授乳はミルクを残して
今日は母乳飲ませてる時は
うまく飲ませられなくて泣かれたので
片方5分ずつで切り上げて
ミルクあげたらやっと飲んだ感じでした。
前の授乳から3時間は経っているし
自分で泣いて起きたので
オムツ交換して授乳という流れでした。
お腹いっぱい過ぎて苦しいから唸ってるんですかね?
何か他に原因ありますか?
- やん(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

genkinominamoto
赤ちゃんよく唸りますよね😂
朝方4時のミルク後はゲップは出ましたか?
もしかしたら空気が溜まってて苦しいのかもです💡
ゲップが出なくてもオナラで出たりすればスッキリすると思いますが、溜まってる可能性高かったのかなぁ?って🤔

はじめてのママリ
私も新生児期から今現在まで早朝3.4時頃〜唸り声が目覚ましになってます…
夜間ゲップだしてても、お通じ大量に出てても毎朝うんうん唸ってます😫笑
腹筋がまだついてないので、気張ることが難しく唸るみたいですよ!お腹いっぱいでも、ガスや便を出そうとしても唸ると産院で言われましたが、便秘じゃなければ気にしなくて良いとのことです!私の場合は体重増加が結構あったので飲み過ぎが原因って言われました😂
-
やん
そうなんですね😭
ベビさんは唸り声出しながら寝てるけど、こちらは気になって全然寝れなくて💦- 10月1日
やん
途中オナラは出ましたが、最終的にゲップは出なかったです😓