住宅ローン残高2400万円、25年後に控除がなくなる状況。世帯年収は900〜950万円で、現金貯金は1800万円。老後の資金計画も進め中。利率上昇を考慮し、繰上げ返済や節税方法についてアドバイスを求めています。修繕費は別途。
繰上げ返済について相談させてください!
住宅ローン残、2400万、後、25年
控除は今年でなくなります。
世帯年収900〜950万(夫が700万)
車二代持ち、
一台目、ファミリーカー3年前(600万一括払)
2台目、2年後軽自動車200マン程度購入予定(現在フィット)
現金貯金 子供の児童手当等除く、1800万
保険 学資払すみ500万
満期、上の子300万
下の子は600万
(これに+児童手当200万ずつ)
→一応一人1000万ずつ貯める予定で
残りの700万(2人合わせて)は、
下の子が2年後に、
保育料が無償化になるので
その分40000円を貯蓄に回していく予定、
老後 主人iDeCo、夫婦個人年金、夫婦
外貨の終身保険
4000万程度になるように調整し支払い中
ざっとみて、、これから、利率が上がってくると想定して、繰上げ返済に充てる方がいいのか、現在、変動で0.57%
私も、積立ニーサやiDeCo等で節税して方がいいのか迷い中です💦😇
どなたかアドバイス下さい。
家の修繕費は、別であります!
- ちびちびママ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
ご夫婦の年齢と団信の内容にもよりますかね。
あとは繰上返済するときに手数料がかかるのかとか。
ママリ
金利と団信などによるかなと思います。
ご主人の年齢などわかりませんが、繰り上げ返済したあとに病気や事故になんてこともあり得るので。
年齢も40代とかになれば病気のリスクもあがりそうですし😖金利がかなり高いのなら繰り上げ返済も視野に入れますが、そうでなければしない方がいいのではと思います。
-
ちびちびママ
35歳夫、37歳の妻
です!!団信は三代疾病にかかれば返済はなくなります。
じゃぁ、このままにして積立ニーサ等で資金を考えて、
金利が高くなれば繰上げも検討のが良さそうですね♡- 10月1日
ママ
今は繰上返済せず、団信を生命保険代わりにしてもいいのかなと思います🤔
変動金利なら金利見直しが年2回なので、上がるタイミングですぐに繰上返済でも遅くないです😊
私なら金利の低い今のうちに資産を貯めておきます!
ちびちびママ
35.37歳夫婦です!
団信は主人が25歳の時に立てたので、三代疾病になったらすべて返済は不要です!
手数料はアプリからなら無料なので、費用はかかりません。