※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

一卵性の双子で、子どもが両親に似ていないのでDNA鑑定を迷っています。人工授精の影響や隔世遺伝について知りたいです。

親子DNA鑑定しようか迷ってます。

一卵性の双子を出産したんですが両親に似ていません。
人工授精で授かっているので誰かのと間違えたのか
すごくモヤモヤしています。
似てないだけでDNA鑑定はやりすぎでしょうか?
一卵性でも隔世遺伝などあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

もう二度と戻らない大切で幸せなはずの子育ての時間を、モヤモヤしながら疑って過ごすのは辛すぎます。もったいないです。
ずっとそのことについて考えてしまうならはっきりさせる方がいいんじゃないかなと思います。

証拠もないなか、ちゃんとした機関でDNA鑑定ができるのかは分かりませんが…💦

  • るる

    るる

    そうですよね🥲
    わたしもこんな大切な時間をモヤモヤしながら過ごすのは嫌です😭😭
    なので検査する方向でいこうかなと思います。
    どこの会社のDNA鑑定がいいのかはわかりませんが😖

    • 10月1日
あしゅりー

隔世遺伝はあると思いますが、気になるなら検査してみては?
今は安価で検査出来るみたいですし。

  • るる

    るる

    一卵性でもありえますかね?
    双子自体ふたりとも顔が少し違うので😖
    今は2万くらいで出来ますよね!
    検査する方向でいこうかなと思います。

    • 10月1日
さ🦖

隔世遺伝というのは、祖父母またはそれ以前の世代からの遺伝現象⁇の事を言ったと思うので
一卵性云々関わらずあると思います☺️

  • るる

    るる

    そうなんですね!
    誰の顔なのかなと思うので隔世遺伝の可能性もあるのですね!
    なんか双子自体も少し顔が違うので😖

    • 10月1日
  • さ🦖

    さ🦖

    双子ちゃん(一卵性)でも
    少し顔は違いますよ‼︎
    二卵性でもそっくりな子もいます‼︎

    • 10月1日
もも

まだ新生児ちゃんですか??
これから似てくる可能性もあると思いますが、気になって何もできないとかであればやってもいいと思いますよ☺︎

  • るる

    るる

    もうすぐで2ヶ月です。
    やっぱりまだ似てこないのでしょうか。
    でも鼻の高さは全然違うくて高さはあまり大きくなっても変わらないですよね😂

    • 10月1日
はじめてのママリ

自分は似てないと思ってるだけで、他人から見れば似てる‼︎っていうのはよくありますね。

隔世遺伝は双子関係なく誰でも起こり得ます。

  • るる

    るる

    そうなんですね🥲
    似てないと思い過ぎなのでしょうか…

    • 10月1日
きき

ずっと悩むならハッキリさせたほうが良いと思います。
お子さんはまだ小さいんでしょうか?
うち二人共赤ちゃんのとき誰にも似ていませんでしたよ🙄
皆に誰に似た??旦那でさえ俺の子?と言うほどでした。
今は娘は旦那似、息子は私の父にそっくりです。

  • るる

    るる

    誰にも似てないってあるんですね😂
    もうすぐで2ヶ月です。
    息子さん隔世遺伝されたのですね!

    • 10月1日
  • きき

    きき

    2ヶ月ならまだ浮腫んでたりしますし、目が細かったりしますよね。
    もう少ししたらむちむちになるし😲
    動けるようになり、歩けるようになれば身長も髪も伸びてきて誰に似てるかとか分かりやすいと思いますよ☺️
    私も兄がいますが兄妹で全く似てません。
    私は母にそっくりで兄は両親に似ずに祖母に似てますよ🤭
    けど兄の鼻や手のパーツは父そっくりというより父と一緒です☺️

    • 10月1日
  • きき

    きき

    なので我が子二人が全く似てません!
    娘はキリッとしていて地黒、息子は色白で薄い顔です。
    周りからも姉弟で正反対の部類だね、全く似てないとよく言われますよ😅

    • 10月1日
はじめてのママリ

うちも両親にあまり似てなく、むしろ実父の幼少期に似てたり姉に似てます😂
悩んでこれからもずっとモヤモヤするなら検査してもいいと思いますが、検査してもし万が一他の人の子だった場合どうするんですか?
それでも可愛い我が子だから育てるならわざわざ検査しなくてもいいかなと思います!

  • るる

    るる

    そうなんですね!
    そういう場合もあるのですね!
    他の子だった場合はどうするかまだ決めてないです。
    ちゃんと考えたいと思います。

    • 10月1日
はじめてのママリ

うちは顕微授精ですが、同じように不安があるので検討中です。
アマゾンとかにある二万くらいでできるやつやろうかなぁと。費用はかかりますが、これでスッキリするのならいいのかなと思ってます。

  • るる

    るる

    仲間が!
    二万くらいでありますよね!
    スッキリするのならいいですよね!

    • 10月1日
ママリ

私はやらなくてもいいんじゃないかなと思います💦
やって万が一違ってたら、、と考えると恐ろしいので😅

  • るる

    るる

    違ってたらどうするかちゃんと考えてなかったのでちゃんと考えたいと思います。

    • 10月1日
ぬこ

うちの子三兄弟みんな顔違います😂
長男は両親どちらにも似てないです😂
次男は旦那の曾祖母に似てます笑
三男はかろうじて旦那かな?って感じです!

気になるなら検査してみてもいいと思いますよ!!

  • るる

    るる

    バラバラって場合もあるんですね!
    隔世遺伝すごいですね!
    検査する方向でいきたいと思います!

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちの双子は義父ソックリです😅
嫌いなので複雑な心境です、、、

  • るる

    るる

    そうなんですか!
    一卵性ですか?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一卵性です🥲🥲

    • 10月1日
maple

双子だろうと隔世遺伝はありますね😌

もしモヤモヤが続くなら鑑定はありだと思います。
ただ、私も人工受精で授かってますが、病院の確認がかなりちゃんとしていたのでもし私たちに似てなくても小さいうちならありえるかなと思います。

あとは万が一違った時にどうするか決まってるか次第じゃないでしょうか?

  • るる

    るる

    わたしの病院は精液いれるカップになにも名前など書かないし名前とかも呼ばれないしただの婦人科でやったのでこわいです😂
    ちゃんと違ったときのこと考えたいと思います。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

一卵性でそもそも2人とも一重の子と二重の子、鼻の形も2人で違います。似てるのは髪の生え方と耳の形くらいかな〜って感じで全然似てないです!
私は一重で、夫は片目奥二重と二重で、二重なのは義父くらいなので隔世遺伝もあると思います!

はじめてのママリ🔰

少し前の投稿にコメントしてすみません💦

うちの子、生まれてから今まで私たち夫婦にもそれぞれの両親にも親戚にも似てません(笑)
夫婦の子である事は事実なのに、、(笑)

低月齢の頃からだと顔もすごい変わりましたよ!もしかしたらこれから似てくるのかもですね✨

はじめてのママリ🔰

MDツインって事ですよね?
出生時体重差ありましたか??
胎盤1つで育ってきてるので、胎児の段階で成長差があったり全く同じにはならないですよ💦
DDツインなら尚更ただの兄弟なので似てない事もあります。

ちなみにうちの事たちはふわふわ天パで産まれてきましたが両親共に直毛剛毛です。
今はすっかり両親そっくりですが😅

ゆーりんち

1人目は何故か義弟にそっくりで2人目はガッツ石松さんにそっくりでした。隔世遺伝だとしか思いたくない、、、(笑)
うちの子は2人目が一歳半過ぎたくらいから父親に似てきたので、様子見てからでも良いと思います☺️☺️

たこ

お子さんおいくつですか??
うちの子も生まれて半年くらいまで、身内に誰の子?誰に似てるの?って言われるくらい私にも旦那にも似てなくて私達も思ってましたがどんどん顔が変わって今では私にそっくりの顔です!
ほんと赤ちゃんってどんどん顔変わるしうちの子の小さい時の写真未だに誰?ってなるレベルです!
急がずもう少し成長見届けてそれでも、、ってなれば検査して見ても良いかも知れないですね😌

deleted user

ご出産おめでとうございます💓

気になるならして良いと思います!我が家は二卵性の双子で、長男は私の祖父に似てます!次男は4ヶ月頃から夫に似てると言われるようになりました😃顔は違いますが、家族以外は違いが分からないようです!

はじめてのママリ🔰

人工授精で授かったとのことですが、人工授精時にもし取り違いがあったとしても、るるさんのお子さんであることは間違いありません。
検査をして、るるさんと旦那様以外の子どもと判明した場合、どうするおつもりでしょうか?
浮気を疑われてしまう可能性もあります。

そこら辺も考えて検査した方が良いのかな、と思います。

はじめてのママリ🔰

2ヶ月ならまだ親に似てなくて当たり前だと思いますよ

うちの子も一卵性の女の子ですが、5ヶ月頃から顔立ちが親に似てきましたし、双子はそっくりなのに片方ずつで見るとママに似てるパパに似てるで違います!

初めてのママリ🔰

mdツインですがうちも全く似てないですー😭😂😂
はっきりさせるのもいいと思います🥰

eq

検査後のもしもをしっかり考えてからの検査されたらいいかなと思います☺️

ただ子供の顔ってかなり変わりますよ〜😉

はじめてのママリ🔰

隔世遺伝あると思います!
私自身三兄弟で両親共にぱっちりお目目で、他兄弟もクリクリで、私だけ一重でしたが、父の方の母親に顔がそっくりだそうです笑

はじめてのママリ

少し前の質問にすみません💦
るるさんと同じく人工授精で授かり、生まれてきた子は私にはなんとなく似てるけど夫には全く似ておらず、、、かろうじて生え際が似てるくらいで😅
夫は全然気にしてなかったのですが、どうしても私がもやもやが晴れず、私の誕生日プレゼントとしてDNA検査してもらいました🤣
ちゃんと夫の子でした👍

  • るる

    るる

    DNA鑑定してもらったのですね!
    ちゃんと旦那さんの子でよかったです😭✨
    わたしもずっとモヤモヤしてます😞
    旦那にいくら言ってもやる必要ないって言われます💦
    どこの会社でDNA鑑定しましたか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    seeDNAってところです!
    1、2万くらいでした。
    うちの夫もやる必要ないって感じでしたが、誕生日プレゼントってことでお願いしたらOKでした😅
    鑑定ではっきりしてからは変な悩みがなくなってスッキリです😆

    • 10月8日
  • るる

    るる

    わたしもするならseeDNA考えてました!
    結構安くで出来るのでいいですよね!
    わたしも誕生日近かったらそう言ってみたかったです😖💦
    なにかいい方法あればいいんですが💦
    スッキリしてよかったですね😊
    わたしもはやくスッキリさせたいです🤣

    • 10月9日
  • るる

    るる

    何回もすみません😖
    DNA鑑定したときに子供の血液型などわかりましたか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    血液型は分かりませんでした!
    うちはアレルギー検査をした際に一緒に血液型も調べてもらいましたよ🙂

    • 10月9日
  • るる

    るる

    わからないんですね🥲
    ネットではDNA鑑定は血液型もわかると書いてたので期待してたんですが😂
    1歳くらいにならないと血液型が変わる場合があるって聞いてまだしない方がいいのか分からなくて🤣

    • 10月9日
あーママ

私自身、両親に似ておらず、父親のお兄ちゃんにそっくりです🥺
目の垂れ具合は父親に似てるそうですが、それを越すくらいおじさんに似てるそうです🤣そういうパターンもありえますよ😵‍💫
また2ヶ月じゃ今後顔が変わっていく可能性の方高いので必要ないと思いますよ😵

あんちゃんママ

私の父の従兄弟の子が、本当に従兄弟に似てなかった(子供はめっちゃイケメン、親は不細工)んですが、そのイケメンの子のおじいちゃんの子供の頃そっくりだと写真見せられた時に隔世遺伝ってほんとなんだなって思いました!
モヤモヤされるならしてみるのも手だと思います!昔に比べてだいぶ安くできますしね!

ゆん

私自身が親にも姉にも似てません😂
祖父母にも似てない!と言われて
私不安になってDNA鑑定したんですが親の子でした笑笑

  • るる

    るる

    誰にも似てないこともあるんですね💦 
    ちゃんと親子でよかったです😭
    それ聞いてわたしも安心しました😊

    • 10月9日
  • るる

    るる

    何回もすみません💦
    DNA鑑定はどこの会社を利用しましたか?
    あといくらのやつですか?

    • 10月9日
  • ゆん

    ゆん

    遺伝子情報解析センターで33000円でした!

    • 10月9日
ままり

4ヶ月になった男女の双子がいます👶👶🏻
自然妊娠です。
男の子は上の子(女の子)にそっくりで女の子は両親にも親戚にも誰にも似てません😂
一緒に産まれてきたのに不思議だなぁって思います!
どんどん顔が変化しているので、そのうち家族の誰かに似てくるかなって楽しみにしてます🌷

質問とは関係ないですが、双子育児ただでさえ大変なのに心配事があるとホントしんどいですよね..
お互い頑張りましょう💪

きなこ

従兄弟の子どもは、私の弟にそっくりですよ🤣こんなに関係性離れてて血も薄いだろうにと不思議ですが😆

はじめてのママリ🔰

私が家族で1人だけ顔違います!両親共に一重なのに二重だし、顔も丸顔のなか1人だけ面長です😓身長も高身長の中152cmで親族の中で1人だけ飛び抜けて小さいです。ちなみに祖父母とも全く顔違います!親や近所の人たちから自動販売機の取り出し口から出てきた子って言われてました!
あまりにも顔違うので父親側の祖母がDNA鑑定してくれとうるさくて大金つぎ込んでやったら99%両親の子だったそうです!
先祖の写真辿って行ったら父親の祖母側の先祖に私そっくりのお婆さんがいました(笑)
そんなこともあるのであんまり気にしない方がいいかなって私は思います!

はじめてのママリ🔰

え、鼻の高さなんて小さい頃からかわりますよ(⌒-⌒; )さすがに間違えはないと思いますが、、、
はじめてのお子様なのでしょうか?

そもそも学校いってから変わってきたり高校はいって二重になるとかも全然ありますが😅✋

もふもふ

モヤモヤして仕方ないなら検査してもいいのではないでしょうか🙆
ただもし、本当に万が一ですが違った場合どうするのかは考えてから検査したほうがよいとは思います!

我が家は男の子二人兄弟ですが、二人ともわたしたちには似ていません😅両家の親族誰かに似てるとかもないです。ただ子どもたちは本当にそっくりです!生まれたてから下の子が1歳すぎた今も同時期の写真見比べるとどっちがどっちかわからないくらい似てます😅