※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんちゅん
妊娠・出産

6週6日で、嘔吐後に激しい腹痛と水下痢がありました。流産の可能性が心配で、産婦人科を受診した方が良いでしょう。

6w6d

先ほどつわりの嘔吐があり、嘔吐が落ち着いてすぐに今度は冷や汗が出るほどの腹痛がありました。子宮というよりはお腹全体の激しい痛み。
しばらく耐えていましたがトイレに行きたくなり、行くと水下痢?でした。

腹痛は単にお腹が冷えたなどの理由での痛みだったのか。
今は少し落ち着きましたが、流産というワードが浮かびました。実際に経験はないのでわからないのですが、その可能性もあるのでしょうか。
また、朝にでも産婦人科行く方がいいのでしょうか

コメント

ままり

腹痛が続く、出血の症状があるのなら行ったほうがいいかもですが、、、水下痢からくる腹痛でしたら行かなくていいと思います😊
水下痢の痛みでしたら流産関係ないと思います!

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    水下痢なんて今までほとんどなったことなくて😭わかりました

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ🙆‍♀️

水下痢がちゃんと出たのなら
それは普通の腹痛です🙂
その時期は不安になりますよね🥲

流産の場合
出血がある 生理痛のように長く痛む。などです。

また、妊娠中の
うんちでの力みとかも
影響しないので安心してください
もちろん、かなりの力みはダメですよ〜!普段通りの力みで◎

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    つわりとは別なんですね!よかったです。
    それにしても唸るほどのお腹の痛みで、、、

    • 10月1日
Lily

私もその時期そういうことありました💦私は出血していないしお腹ゆるいだけだなぁと自己判断で特に病院は行かなかったですが、心配だったら産婦人科に行く前に電話で状況を伝えて受診したほうがいいか聞いてみるのも良いかと思います😌

つわり酷いと通院するのも辛いので💦

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    出血とかは全くなくて。
    普段から生理痛のような痛みが夜になるとあったのでそれが強くなったのかと心配しました

    • 10月1日
さくたろう(27)

私の場合つわりはないんですが、7週入ってから冷や汗かくほどの腹痛が続いてて下痢になったり出し過ぎて水下痢になったりしてます😓

過去に完全流産2回してますが出血してたので、出血がなければ様子見で大丈夫だと思います😊

お体お大事にしてください😊

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    ある意味つわりの一種なんでしょうか。
    出血ないのでそのまま様子見ます

    • 10月1日
  • さくたろう(27)

    さくたろう(27)


    マタニティトラブルなんですかね?😓
    私もよく分からないですが

    • 10月1日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    でも今回が初めてです

    • 10月1日
  • さくたろう(27)

    さくたろう(27)


    私も3人目なんですが初めてこんな腹痛きました😓

    • 10月1日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    じゃあもう三人目は気の緩みからのお腹冷やしがちという結論にしておきます🫥🫥

    • 10月1日