
コメント

はじめてのママリ
娘も、目についたら教えて!!!と10回以上言ってきてギャーギャー騒いでうるさいです。
子ども椅子に座らせて、上向かせて洗ってます。
目に泡がついたら教えまーす!あんまり言われるとこっちもイライラしまーす!泡つくの嫌なら目瞑っててくださーい!
と言い続けて、あんまり言い過ぎる時は普通に怒ってました😂
はじめてのママリ
娘も、目についたら教えて!!!と10回以上言ってきてギャーギャー騒いでうるさいです。
子ども椅子に座らせて、上向かせて洗ってます。
目に泡がついたら教えまーす!あんまり言われるとこっちもイライラしまーす!泡つくの嫌なら目瞑っててくださーい!
と言い続けて、あんまり言い過ぎる時は普通に怒ってました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月です👶🏻 日中ずっとベッドで過ごすのは発達に影響あったりしますか、、? 日中は大人のベッドで過ごして好きな時に好きなだけ寝てもらってます!よく寝ます😂 気になるのが柔らかいので寝返りとかもできないのかな…
3歳と5歳、おもちゃの片付けを全くしません… 同じ方いますか? 寝る前のおもちゃのお片付け、 3歳と5歳の子どもが全然やってくれません。 以前は「お片付けしたらシール貼っていいよ!」 という作戦でうまくいっていた…
夜間赤ちゃんが起きた時はミルクだと思ってずっとあげてたのですが、今日試しにおしゃぶりさせたらそのままもう一度寝てくれました😴 もしかして今までもお腹が空いたって泣いてたわけではなかったのかな?と思っているの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
同じ方がいて安心しました😭
ほんとイライラします!笑
私もいい加減にして、うるさい!と言ってしまいます😭