![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛があるけど病院で痛みが出ず、帰された。診察では子宮口4センチ開いていた。本陣痛か不安で、同じ経験の方いるか相談したい。
少し困惑してしまい、書かせていただきます。
これまで2回ほど、5分間隔の陣痛になったので
産婦人科に電話していったけれど
NSTモニターでは痛みの反応がほぼ出てくれず
2回ともお家に帰されました😅
でも診察がおわったとたん、痛みが復活するんです…。
おうちではクッションにしがみついてうずくまって痛みが治まるの待ったりするぐらいなのに。。
こんなことってありますか?💦
今日が帰された2回目でしたが、
モニターを見た助産師さんからは
「痛みの反応出てないけど、陣痛はこんなものじゃないよ?せっかく来たしこの後の診察で子宮口2センチでも開いてることを祈るのみだねー」とも言われたんですが
先生の診察では4センチ開いていました。
でもモニター上は数値が出ていないので、そのまま帰宅しました。
どちらにせよ41週に入っているので
このまま本陣痛と判断されなければ近々誘発入院となりますが
いざ産婦人科に行ったときに陣痛が治まるのが自分でも信じられません😂
たぶん助産師さん達からは、たいして痛くないのにすぐ来る奴と思われてます。。
家では現在7分おきぐらいで、ふーーっと息をはきながら腰を押したりクッション抱えて耐えているのに🥲
万が一また夜中に本陣痛がきても、
自信がなくて電話できないかもしれません。。🥲
同じようなご経験ある方いらっしゃいますか?
もうすぐ赤ちゃんに会えるのに、なんだか暗い気持ちです🥲
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
産婦人科に着くと緊張して痛みが遠のくそうです🥲
家だとリラックスできるので陣痛もつきやすいと…
私も病院着いた途端に同じ感じになり「せっかく来たので診察だけお願いできませんか?(ゝω・)テヘペロ」って言ったら「うん、陣痛来てないけど時間も時間だし(18時ごろ)入院してくかー」という適当な入院になりました。
翌3時に生みましたよ。
どちらにしてももうすぐですね!
ソワソワわくわくですね♡
楽しんでお産してください!
がんばってー♡
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
私がそれですね💦
NSTに反映されないんですよね(´・ω・`)
自分が感じてる痛みよりも低い数値で出たり…全く反応しなかったり。。
MSTの事と、3人目は陣痛の痛みを感じずに産んでるので、それについても伝えているので、うちの病院では私は注意深く診て下さいますが…
子宮口も4cm開いてるみたいなので、そろそろかなとは思いますけどね🤔💦
お風呂とかに入れるなら入って温めると進んだりしますよ◎お風呂が無理そうなら足湯とか…三陰交や合谷と言うツボを押してみたり。。
私は1人目の時、フライング入院を2回してます😂
間隔が縮まったり、痛みが増すようなら、気にせず電話してみてください◎
出産頑張って下さいね⑅︎◡̈︎*
コメント