

退会ユーザー
うちは男の子なので、連絡帳に書いた宿題の内容が字が汚過ぎて読めず、聞ける人いないなー、くらいでしたね💦
先生に聞けばいっか!ですけどね☺️
友達は学校併設の学童に4/1から通っていて、そこで友達も出来ました。
放課後も普段は学童なので、約束する事はありませんが、学童を休む日は勝手に約束して、勝手に公園に行ってます(現在小学2年生、同じ園からは、男の子はうちの子のみ、女の子は2人でクラスは違います)

退会ユーザー
同じ保育園から3人しかいなくて、3クラスで全員別々になりました😂
保育園は0歳から6年通ったので、友達作りをしたことがなく、最初はずっと緊張してたのか帰ると疲れ切ってました💦
学校どう?と聞いても無言で夫と焦ってました😂
担任の先生がクラスで仲良くなれるように色々考えて下さったので夏休み前には大分打ち解けてました🙂!
毎年クラス替えもあるので、保育園時代の友達関係と変わっていくのかなと思います。
産休前は学童行ってたので、下校後遊ぶことはまだないです🤔
親同士は登校班のライングループがある程度ですが、とくに困らずなんとかなってます🙋♀️たぶんですが💦

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
とても参考になりました❣️
コメント