コメント
ポコタ
94ではなくて9.40ですか?
SNOOPY
BT9でhcg9.8の時は子宮外妊娠になり…
違うときはhcg32で化学流産でした😢
-
mame
お返事ありがとうございます!
そうなんですか😰低すぎると子宮外妊娠の可能性もあるんですかね。なんだか怖くなってきました…😣- 10月1日
-
mame
すみません子宮外妊娠の事でお聞きしたいのですが、子宮外妊娠だということはいつ頃わかりましたか?どのような流れで判断されるのでさしょうか?😣💦- 10月1日
-
SNOOPY
おはようございます☀
次の採血でhcgの伸び率で薬を中止するか継続するか考えるみたいです💦
私の場合は伸び率が良くて…
正常妊娠なのか子宮外妊娠なのかわからないと言われました😢
私はこんな感じでした
BT9...9.8 判定日
BT13...78.8
BT17...559.6
卵管かもしれないのでエコーの時に卵管辺りを押されてもそれほど痛くなかったので卵管ではないだろうと
この時は頸管の方はエコーしてなかったらしいです
BT21...2409.0
この時に子宮の頸管に胎嚢らしきものをエコーで確認されて、着床したけど出てくる所なのか微妙なので薬は中止になりました
BT24...4159
中止したけどhcgが伸びているので総合病院に紹介されて、CTでも卵管ではなくて頸管に着床していると言われました
出血があったて不安だったので入院になりました
卵管の人とは少し違いますがこんな感じの流れでしたね
1000ぐらいになると胎嚢がわかるのでそこで正常妊娠か子宮外妊娠になるみたいですね😔
長くなってすいません🙏
不安だと思うので聞きたいことがあればいつでもどーぞ😊- 10月1日
-
mame
詳しく教えていただいてありがとうございます!
すみませんまた質問させて下さい。
子宮外妊娠かもしれないというのは最初の採血の時に言われましたか?💦
逆に伸び率が悪いと化学流産ということになるのでしょうか?😣- 10月1日
-
SNOOPY
いいですよ😌
確か再判定か再々判定のどちらかだったと思います😣
その時に正常妊娠なのかダメなのか子宮外妊娠と全部言われました
伸び率が悪いと薬を中止にすると思うから化学流産になると思いますよ💦
私みたいに薬を中止しても数値が下がらないと総合病院に行ってくださいとなるかもですが…- 10月1日
-
mame
そうなんですね💦とにかく次回の血液検査でどうなっているかですね😣
何度も質問してしまいすみませんでした😰詳しく答えていただいてありがとうございます!- 10月1日
はじめてのママリ🔰
BT9で32で化学流産でした😭せめて90〜100欲しいと言われました!
お互い頑張りましょうね☺️✌🏻
-
mame
お返事ありがとうございます!
そうですよね😭💦良い胚盤胞で期待していただけにショックでした…
気持ちを切り替えていきたいと思います🥺頑張りましょうね😊- 9月30日
mame
お返事ありがとうございます!
そうです9.40です😣94だったらどんなに良かったか…😭
ポコタ
そうなんですね!
私もBT9でhcg58だったんですけど100ないと厳しいと言われそのまま化学流産でした(T . T)
お互い次頑張りましょう!
mame
やっぱりそうですよね😭
妊活大変ですが頑張りましょう🥺✨