※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎︎
妊娠・出産

妊娠中に糖尿病の疑いがあり、甘いものを控えられなかったが出産した。子供に影響があるか心配。病院からの説明がないため気になっている。

一昨日出産し入院中です。
今回の妊娠中、妊娠糖尿病ギリギリセーフの数値で
先生からは糖尿病と思って過ごしてね。と言われていました。
でも甘いもの完全にやめることできず出産となったのですが…
もし糖尿病の影響が子供にあった場合(低血糖とか)
もうすでに分かっていますよね?😭
病院側からは特に何も言われていませんが気になって😭

コメント

はじめてのママリ🔰

低血糖かどうかは退院時にわかりますが、
ままさんがなりやすい体質なのであればお子さんも遺伝はします。

  • ☺︎︎

    ☺︎︎

    コメントありがとうございます😊
    上の子のときも毎回尿糖でていたので
    体質かもね〜とは言われました😭

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます✨
私は逆にギリギリ引っかかって妊娠糖尿病でしたー😭😭

低血糖などはしっかり調べてくれているはずだと思います❣️
低血糖どうでしたか?出産翌日までに聞きましたがその時点でクリアしてますと教えて貰いました!なので一昨日ご出産で何も言われていないなら大丈夫かと思います🌟

  • ☺︎︎

    ☺︎︎

    コメントとお優しいお言葉ありがとうございます😊
    ギリギリ引っかかっちゃったのですね💦
    たしか180以上が妊娠糖尿病のところ、179とかで本当ギリギリだったみたいで…

    そうですよね🙇‍♀️
    今のところ何も言われてなく母子同室もできているので大丈夫だと思っておきます🙇‍♀️

    • 9月30日