※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で豆腐を始めようとしたら泣いて食べられませんでした。アレルギーの可能性が心配で、遅すぎたらアレルギーになる可能性が高くなるでしょうか。

離乳食について
今日で生後6ヶ月になりました
5ヶ月の2週目から離乳食を開始して米とほうれん草とかぼちゃとさつまいもとにんじんととうもろこしは食べさせた事があります
本日から豆腐を始めようと思ったのですが泣いて食べることができませんでした
アレルギーの可能性のある食材を始めるのに遅すぎたでしょうか?
来週の月曜から豆腐に挑戦しようと思うのですが遅過ぎたらアレルギーになる可能性が高くなってしまうことがあるのでしょうか
心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

卵とか早い方がって言われたりしますが、上の子は中期の後半か後期の前半くらいから卵始めました😂
でもアレルギー全くないです!
遅かれ早かれアレルギー出る子は出ると思うのでお子さんのその時の様子で後日にしても全然大丈夫だと思いますよ😂🫶

はじめてのママリ🔰

私も豆腐あげたの6ヶ月になってからです!
全然遅くないし順調だと思います〜👌
初めてあげる時心配になりますよね🥺
アレルギーってまだまだ新しい疾患なのではっきりしてないことも多いです🥲
不安になりすぎず最初は少量から気をつければ大丈夫かと思います!