療育センターと民間療育を同時に利用したいが、保健師には内緒で通うことはできるか悩んでいます。
療育センターと民間療育の同時並行はできますか?
私の地域の保健師さんは
民間療育にあまり良い顔をせず
療育センターを推してくるのですが
(私の住んでる町に大きな療育センターがあるからかもしれません)
民間療育施設ですごく雰囲気が良いところがあって
そこに通わせたくて
でも療育センターも行くことが決まっているので
両方通わせたいと思うのですが
療育センターは普通なら半年以上待ちで
隣町なら一年待ちほ当たり前なくらい待つところを
保健師さんのおかげで3ヶ月程で通わせてもらえることになったことから
民間療育も行きたいと言うと嫌な顔をされたり
せっかく早めてあげたのに!と言われそうで
言い出せずにいます。。
保健師さんに内緒で民間も通うとかはできないものでしょうか
何かでバレてしまいますか?
おそらく軽度の自閉症スペクトラムと言われてるのですが
療育センターは月1になると思うと言われていて
私としてはもっと療育を増やしたいし
その雰囲気がとてと良かったので通わせたい気持ちがあります。
- とも(5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は色々同時進行していましたよ☺️
自治体の療育・病院の作業療法&病院がやってる民間療育(児童発達支援)・民間療育(児童発達支援)
3つやってました✨私の場合は、自治体の人は最初は『もういらないんじゃ…』的な感じ立ったんですが、その事も踏まえて発達障害専門の主治医に相談して、主治医もやったほうがいいって言ってくれた(病院が運営してる民間療育の売り上げ的な目的もあったのかもですが😅)ので、診断書?意見書みたいなの書いてもらってゴリ押しました!
民間療育だと、児童発達支援になるので、受給者証取るための手続きが色々必要で、外部機関(病院とか)と連携したり必要な書類書いてもらったり、空き状況がわからなかったり、保健師さんがいる課とは別の課でメインでやってることもあるし、色んなお子さんがいるので…保健師さん自身も分からない所があるんじゃないかなぁ…と推測します😌
自治体からすると、数多くいる発達障害の子の中の一人で、その中では比較的軽度な部類だから、面倒な手続きや数多くの調整が必要なものは、もっと重度の子に回したいとか色々あるのかもしれないです😌
でも、親からすると、自分の子はただ一人なので、できることはやらせてあげたいですよね☺️外堀から埋めるのアリだと思うので、私みたいに発達見てくれてるお医者さんに相談したり、定期通院してなければ、その民間療育の人や、自分の自治体の児童発達支援の担当課の人に相談してみてもいいとおもいます☺️
ママリ
併用できます。
療育月一は少ないです!
時間がもったいないので、児発もおすすめします。
保健師さんは連絡とらないでいいと思います。繋がっておきたいなら別ですが😅
言わなくてもバレないと思いますが、聞かれたら答えるくらいでいいと思います。責められることはないはずです🙌
はじめてのママリ🔰
多分、保健師さんに『これやりたいから、教えてください』とか『つないでほしい!』というスタンスだと、嫌な顔されるかもなので、全部自分で整えて、「気になってたからこの人(病院の先生とか、民間療育の人とか、担当課の人とか)に相談したら、やったほうが良いよって言われたから、手続き進めて、民間療育も併用することにしました〜。手続き順調に進めてます〜」みたいな感じで、他の専門家の発言とか伝えるとそれでいいとおもいます☺️