
8ヶ月の赤ちゃんが食事に興味を示さず、食べたいものを手で食べたがる様子。歯が生えていないため心配。何を食べさせるべきか悩んでいます。
8ヶ月、
5倍粥食べてたのですが、
最近全く食べず。。
自分で食べたい意欲が強すぎて。
おにぎりとかにしてあげようかな?と思うと
何倍粥?軟飯?にすればいいのかな?と。。
りんごも細めのスティックで硬いまま食べたり、
大根にんじん、お焼きも
手で食べたくて、スティックにしてます。蒸して。
8ヶ月にしてはしっかり食べてるなという印象でした。
歯がまだ一本も生えてないので、本当に大丈夫か?という心配もありますが。。
- はじめてのままり

なな
うちも次男が同じように自分で食べたい意欲が強かったです!
食べさせようとすると大泣きで食べてくれませんでした😅
なので1つ手づかみようのご飯(お粥とか蒸して小さく切った野菜など)を用意して、周りがベチャベチャになってもいいようにしていました。毎回片付けが大変ですが💦
固まりは詰め込むのが怖かったので避けました。
合間に私が口にいれて食べさせていました。
本人は自分でご飯食べてると思って満足してました😁
コメント