※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chi
子育て・グッズ

授乳中に市販の薬を飲むタイミングについて教えてください。

現在、授乳とミルクで混合なんですが
頭痛が酷くて市販の薬探してます、、
病院行く暇なくて。。

朝飲んで、夜まで授乳しなかったら
薬飲んでいけるんでしょうか。
何時間空けたら薬の成分は消えているとか😭

どなたか市販で購入して
時間あけて授乳してたって方いましたら
教えてください!!🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

うちは時間空けてませんでしたが、赤ちゃん訪問の時に来ていただいた助産師さんに「薬飲んで30分は母乳の影響ないからね。5時間ぐらいで薬の成分は消えていくから、もし飲ませるなら5時間以上ひらく夜中に飲ませてみてね」と私は言われました😂😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    ロキソニンでした🥺

    • 9月30日
ドキンちゃん

ロキソニンは産後病院で会陰部痛、後陣痛に対して処方してもらってました。授乳してても飲めるようでしたのでロキソニン飲んでました!
なので授乳時間は開けてません!