※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが上手にゲップを出せずに寝つきが悪く、ミルク追加しても寝ない悩みがあります。ゲップの出し方についてアドバイスをお願いします。

生後四日目ベビ👶🍼

夜間のみ寝て欲しくて母乳各乳10分〜15分ずつ➕ミルク20mlあげてます。

ミルク追加しても昨日今日は寝て1時間とか…

なんか空気が溜まりに溜まってるのかでも上手くゲップが出せないみたいでうつ伏せにして背中トントンしてもゲェっとはでないのに仰向けに寝かせるとゲェッゲェッゲェッとゲップなのかぐずりすぎて鼻息がそう聞こえるだけなのか分からないですがそのせいで寝れないみたいで💦
ギャン泣きに疲れてしまいました…

上手にげっぷが出せる方法とかないでしょうか😞

ミルク足しても寝てくれなくなってしまったのはきつい…

コメント

うに

私は座らせて、首元と頬を押さえてあげて背中をトントン叩いてあげてました!

  • なこ

    なこ


    それやってるんですけど私のトントンの仕方か出なくて…

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます💐

自分の膝の上で座らせて、
お尻近くから背中、首近く、と下からトントンする感じで出させていました。

そして、まだ産後4日目。
昼夜逆転というか区別がつかないでしょうから、夜だけ寝てくれるというのは、まだまだ難しいかもです😭
あと、昼も夜も、寝る子は寝るし、寝ない子は寝ないです😭
睡眠不足、ほんとに辛いでしょうが、よくて数ヶ月、最高で2~3年は、寝不足続くことになると思います😰💦💦

  • なこ

    なこ


    ありがとうございます!

    背中と首の近くはやってましたがおしりら辺はやってなかったのでやってみようと思います!🙆‍♀️

    昼も全然寝てくれていいんですよ!
    ただ2~3日目の時はミルク足せば2~3時間は寝てくれてたのに急に寝てくれなくなって1時間おきにふにゃふにゃいうようになっちゃったんでどうしたもんかなと…
    大部屋なんでギャン泣きされると参っちゃって😞

    2~3年は長いなぁ💦
    親に似てガッツリ寝る子にならないかな😂

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大部屋だと気を遣いますよね😭
    だけど、お互い様です😊
    今はまだ昼間も寝てくれていいですよね😁
    そのうち、昼間に起きててもらって、夜にガッツリ寝てもらう、が理想ですね😊
    私は、ふにゃふにゃ言うくらいだったら、手は出さず、本気で泣き始めたら抱っこ、にしてましたー
    3歳でも、仕事復帰されてても、お子さんが夜中に何度か起きる子もいるみたいで😭断乳しても寝ない、ミルクでも寝ない、とやはり個人差あるみたいです😭
    赤ちゃん寝たときに横になって、休まれてください。
    月齢あがったら、昼間は一時保育とか利用されるのもありと思います😊

    • 9月30日
  • なこ

    なこ


    ふにゃふにゃの声がまぁまぁボリュームでかくて😂手を出しちゃいます…

    4月に復帰予定なんで預けるつもりではあります!

    • 9月30日