※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒乳後の体重減少や食事量について相談です。

卒乳をしたのですが1ヶ月で800g体重が減りました。
卒乳後、皆さんどんな感じですか?
あとどれくらいの食事量とおやつを食べてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後10ヶ月で卒乳したんですね💦
ちょっと早いかなって思います。

うちは上の子は一歳二ヶ月、下の子は一歳のときに卒乳しました。卒乳後、子どもの体重が減ることはなかったです。

離乳食がしっかり取れてないの卒乳しちゃった感じですね。

フォローアップミルクはあげてないんですか?

赤ちゃんが1ヶ月で800グラム減ってるならなかなかヤバいですよね💦

フォローアップミルク足したり、保健所の保健師さんに相談されてはどうですか?🥲

deleted user

息子も10ヶ月で勝手に卒乳していきました!運動量が凄かったのもあり、体重は1ヶ月で300g前後減ったり横ばいだったり、なかなか増えるとはならなかったです!
かかりつけの小児科に毎月身長体重は測りに行ってましたが、離乳食も300g以上食べてるので問題ないとなりました😊おやつはその頃はさつまいもおやきとハイハインを昼と夜の間に1度あげてました!
ちなみに完母だったためかフォロミは拒否だったので、離乳食に牛乳を使ったレシピをたくさん使い、1歳過ぎてからは毎朝牛乳を飲むようにしてました😊