※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが言葉を話せないことで焦りを感じています。同年齢の知り合いの子はもう言葉を話しているため、遅れているのではないかと心配しています。

今1歳4ヶ月なのですが、まだママ、パパ、ブーブー、ワンワンなどという単語?を話せません、、、、。
知り合いの数ヶ月遅く生まれた女の子はもうママもパパもいうと聞いて、遅いのかな?とちょっと焦りを感じています😢

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに焦ることはないと思います。女の子は早くしゃべるってよく聞きますけど
言葉はほんと個性なので3歳半すぎても出ないと
ちょっとあれ?ですが
まだ1歳なので.
こちらが言ってることは理解してますでしょうか??でしたら特に問題ないですよ.

  • り

    言ってることは理解してると思います!
    それを聞いて少し焦りがなくなりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月30日
三児のママ👦

1歳4ヶ月のころはやんやん(動物)だけでしたよ🤣
こちらの言ってることもあんま理解してない感じで😂
でもだんだん単語も増えてきて2歳すぎたあたりから急成長して、今はめちゃくちゃ喋りますし歌も歌います😊
まだ焦らなくても大丈夫ですよ✨