
友達から保険勧誘のLINEが来て困っています。断る方法を教えてください。
保険勧誘について
学生時代の友達が生保レディーをしてるみたいで
去年、遠回しに勧誘されましたが断りました。
仲良い友人だったので、まさか勧誘されるとは思ってなくてショックでした。
そして今日このようにLINEが来ました。
そろそろ保険の話がしたいなと思って。そして〇にとっていい話だから!他の友達も他の保険に入ってるけど聞いてくれて、役に立ったって言って貰えた。保険に入るか入らないかではなく絶対に役に立つ話だから聞いて欲しいと。
去年出産してから間も無くに会いたいって久しぶりに連絡くれてまさかの保険の話でショックでした。保険関係の連絡しかされなくなりました。
断った方いいですよね。また断ったら裏垢とかで書かれそうで💦
なんて断ればいいか悩んでて…皆さんのお力をいただきたいです。私は子供の保育園探しで忙しいで遠そうと思ってますがどうでしょう…
- ○(4歳2ヶ月)

はじめてのままり
ほかの保険に入ってるから大丈夫!と断りました😂

🍁🍁
保育園探しの理由いいと思います!!!わたし適当B型人間なので、日付またいじゃって普通に既読スルーしまくっちゃったりします!笑 はっきり断ってもいいと思います!他にもはっきり断ってる人いますよきっと!裏垢なのに見れる人がいるのがわかっててそんな愚痴書いてる人に大事な保険とかお金のこと任せたくないです!

さんさん
うわー友達に言っちゃダメですよね!しかもそろそろ保険の話したいとか、他の子は聞いてくれたとか言い方が嫌です😭私だったら義家族に保険屋さんいて全てお願いしてるし私に保険に関する決定権ないからって断ります😇

2mom.
「保険の事全く分からないし、全て夫に任せちゃってるからごめんね〜😖🙏🏻」って私なら言っちゃいます😅
どんなに仲良くても何度も保険の話になると疲れちゃいますよね。。
裏垢に書かれたとしても関わるのやめちゃいます。

はじめてのママリ🔰
普通にハッキリ断ることも大人のマナーだとは思います🤔
ごめんね、保険はもう入ってるし、旦那と納得してるから保険のお話は大丈夫。
くらいの内容は伝えます。
まぁ、それで関係なくなるなら友達じゃ無いですからね…
どうしても縁を切りたく無い相手なら
話は聞くけど、決定権は旦那だし、旦那は聞いてくれないから
みたいに旦那のせいにしちゃいます(笑)
最終手段です😂

ぽむ
保育園探しを理由にしたら
落ち着いたであろう頃にまた
連絡来そうなので…
わたしなら
旦那が保険はこのままで良い
変える必要ないって言ってると伝えて聞きたいことがあったらこっちから連絡するねって伝えます😄

はじめてのママリ🔰
主人の親戚に生保レディの方がいて、その方に全部お願いしてるからお役に立てそうになくて💦ごめんねー😭
と断ります😂

ママりん
その友達をかばうわけでも、生保レディをしてるわけでもないですが…
保険て大切な友達にこそ備えてほしいものです。
明日、万一のことがあってお子さんがお金に困る生活を送ることのないように。
もう十分保証入っていて、内容も完璧に理解しているのであればその旨を説明して断れば大丈夫だと思います🙆♀️

ママリ
その友達も仕事なので声はかける気持ちはわかります。
なので、大事にしていた友達なら今後どんな付き合い方をしたいかはっきり伝えた方が良いですよ😊
もし私なら「あなたとは友達でいたいからごめんだけど保険の話は聞きたくない。
仕事大変だと思うけど、わたしには保険の話は間に合っているからいっさいしないで。
それでも友達として仲良くしてくれるならまた遊ぼうよ😊」と言います。
それで相手のでかたを探りますかね。
気を遣って保険の話をしなくなるならこれまでの自分の付き合い方が曖昧だったから相手も話していたのかな、と思えますし、言ったのに営業してくるなら縁遠くしておきます🤔

はじめてのママリ🔰
自分の保障に自信あるなら断ればいいと思います。
役に立つ話かどうかは聞いてみないと分からないし、なぜ勧誘がショックなのか分からないです…
私自身も勧誘されたことありましたし、ですが私は全く役に立たなくてただ保険の提案したいだけなんだなーと思いました。
2回目からは、前回のも役に立たなかったし、もう少し出世したら聞いてあげるよ!と伝えました😊
その後その人はすぐ辞めちゃいましたけど。。
断る理由は
・見直ししたばかりだから
・任せてるFPさんがいるんだ
・夫が全部やってるから私は分からないなー
・FPの資格って持ってるんだっけ?(2級以上)
・保険の話を聞くなんて言ったっけ?興味ないから、今後は保険の話なら連絡してこないでくれる?
…あたりでしょうか?
しつこいなら友達としてじゃなくて、それはカモとして見てるのかもしれないので付き合いを考えた方がいいかもしれませんね😅

なな
うちの夫(父、義父、兄、義兄、弟、義弟でも)
が、FP1級とCFP持ってるから色々教えてもらってるんだ☺️
と言ってみてはいかがでしょう。
多分その友人CFP持ってないと思います。

○
皆さん回答ありがとうございました!
前回も旦那に保険は任せてるし必要ないとキッパリ断りました。そして今回もしっかり断りましたが、また連絡すると来ました。保険に入る入らないはいいから、とてもいい話があるそうです。笑
完全にカモとして見てますね笑
今までは私の誕生日とかお祝いしてくれたけど、子供生まれてから保険のことでしか連絡してこないし、付き合いを考えないとなと思いました💭
自分の成績もあるだろうし、その友人は今必死なんですよね

のん
保険イコールかなんかで偏見持ちすぎてませんか?
今よりよくなるなら教えてもらったら有益ですし、むしろ友人の方が他人の営業より中立なアドバイスもらえるのでは?
カモとは酷い言い方ですね💦
コメント