![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分娩後の出血が心配です。助産師に連絡すべきか迷っています。出血量や状況を忘れてしまいました。助産師に相談した方がいいでしょうか。
至急、分娩後の出血について
ちょっとよく分からなくなってきたので教えてください💦
今日の10時に出産しました。
それから動くとドバッと出血することがあります。
分娩直後に助産師さんから出血したら教えてと言われたので一回目はナースコールをして、産褥パッドを変えてもらいました。
その時に助産師さんが「産褥パッドSとL二つ使ってねー」と言い残して行かれたので、自分で変えていいんだと思い2回目は知らせずに変えたんですが、今また3回目出血しました💦
私は分娩後だから出血して当たり前、自分で変えたらいいやって思ってるんですが、違いますか?😭
分娩後の出血ってどんな程度だったか忘れてしまってます⚡️
看護師さんか助産師さんに知らせる必要あるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分娩後は自分で変えましたよ!ずっと出血もしてました!🙆🏻♀️レバー上の出血が500円玉より多くでたときは教えてといわれました🙆🏻♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
動くとドバッと出る感じありました!
自分で動くようになってからは自分で替えてましたよ🙆♀️
巡回?の時に、「どのくらいー?」みたいに聞かれてました!
結構多いと感じたら、替えたパッド置いておいて見てもらってもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
自分でかえますよね🥹💦
上の子の時は自分でバンバンかえてたけど、今回の産院は「出血したら教えて」と言われ戸惑ってしまいました😭
いちいちナースコールするのも気が引けるので、巡回の時なら言いやすいですね!
ありがとうございます💦- 9月29日
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
私が生んだところは、自分で動けたのでかえてましたが、出血量量るから○時まではかえたら捨てずに所定の場所に置いといてと、言われました。
はじめてのママリ🔰
自分で変えますよね💦
まだ出産して間もないし、出血して当たり前ですよね😭
レバー上の出血には注意なんですね!!
ありがとうございます💦