
コメント

ゆん
入れて大丈夫です!!
ゆん
入れて大丈夫です!!
「子育て・グッズ」に関する質問
1月に熱性痙攣を起こした息子が居ます。 今日息子が夕方ごろから発熱し、4時半頃に1回目が37.8度 6時頃2回目が38.5度に上がったので以前熱性痙攣した時に予備でダイアップを貰っていたので入れました。 今は薬のおかげも…
起こすか起きるまで待つか😓 土曜日熱性痙攣を起こしてダイアップ入れて、今日はまだ副作用のせいかフラフラしてて目つきが違います。 熱は下がり食欲もあるのですが、今日はお昼寝が長い😅 13時頃寝てまだ寝てます。 普段…
熱性痙攣もちで、ダイアップ使っている方にお聞きしたいです。 昨晩からの発熱で、今朝痙攣起こして救急搬送され、9時頃病院でダイアップ使い、帰宅して熱が下がらなかった為17時半頃、本日2度目のダイアップを使用しまし…
娘が昨日の昼頃から発熱、39度近くまであがりました😥 二回痙攣起こしてるので、ダイアップ座薬を入れて、夜はアイス枕で寝かせましたが、熱があって寝苦しそうで何度も水飲んでました。 今も熱は変わらずですが、熱のわり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
その2回目を今日の夜中入れたらその後はもう熱が出ても入れちゃダメですよね?
ゆん
うちの子は元々てんかん持ちで、熱が出るとてんかん発作が出やすいのですが、2回目まで入れたら次は一応電話してみて!と言われました!長々続いたら1度見た方がいいから!と言われてます!!