※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

1才9か月の娘がパパに触られると逃げる様子や、ママにべったりで言葉の理解はしているがなかなか話さないなど、発達について心配しています。

1才9か月ってどんなかんじですか??
うちの娘は最近パパに触られるとギャーぎゃー言って逃げてます
遊んでいるのかと思いましたが涙流してないてました
ママにはべったりでご飯の時もお着替えもコアラみたいにひっついています
イヤイヤ期?なんですかね??

まだ1才半検診私の市では1才8か月検診まだまだなんですが
発達もすごく気になって心配です
言葉の理解はしているみたいですがなかなか言葉にならないとか
かぁちゃんここと手の消毒するとこまで引っ張って行ったり←これはクレーンですか??
高いところ好きだったり
ダメなことを注意するとケラケラ笑っています
走ったりするのは大好きです

もう何を相談してるかわからない文章ですみません😣💦⤵️

コメント

まま

一歳半ごろからイヤイヤ期突入したみたいで、同じような感じですよー!
上の子も高いところ好きですし、注意しても笑ってるし走るの大好きですが一歳半検診は特に問題なかったですよ😌
消毒するとこまで引っ張るのはただ単にその姿を覚えて「こっちだよー」って感じで教えてくれてるのかな?って思いました🤔他の場面でもそのような姿があって、みおさんが気になるようでしたら検診で相談される形でいいと思います!

  • みお

    みお

    ありがとうございます
    検診がなかなかで相談できる人もいなかったので不安でした
    聞いてみます

    • 9月30日