
コメント

やまみ。
自分が眠たいときは、寝ても置くのをあきらめて、抱っこしたまま寝ちゃってますf(^^;
なんとかして睡眠を確保しないともちませんからね。

かおりん
立ってゆらゆらするのは数分で体力がもたないので、基本的にしません!
・添い乳しながら一緒に寝る。
※起きたら反対の添い乳してまた寝る・・・の繰り返し。
・お腹の上にうつ伏せに寝かせて、顔を横向けて、背中をさすりながら寝る。
※泣いててもぐずっててもしばらくしてると寝てくれる。
※寝ない時はYouTubeで音楽かけるとより寝てくれる。
・ソファ等楽なイスに座って、向かい合わせになるように膝に乗せて、スマホをする。
※床に置くと起きるけど、膝の上なら寝るので、開き直って自分が寝ることを諦める。
-
こんにちわーお!
立ってゆらゆらはずっと出来ないですよね(。•́︿•̀。)
毎日手探り状態です😣
お腹の上にうつぶせに寝かせる方法やってみます✨
結局一睡もしないまま朝を迎えました💤😴
眠いですが慣れるまで頑張ります!!- 12月16日
-
かおりん
その時に片足の膝を立てて、その膝を左右に揺らすと、身体全体が揺れるので、赤ちゃんも揺れていい感じで寝てくれます!
楽な体勢なので、重くて乗せられなくなるまで使えると思います(*^^*)- 12月16日

★
抱っこしてゆらゆらしながら歌を歌ってみたり片手で携帯いじったりしています(笑)
-
こんにちわーお!
この1ヶ月間抱っこしながらユラユラしてたら
肩や背中がバキバキです(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
終わりが来るまで耐えるのみですね😣🙌🏻✨- 12月16日
こんにちわーお!
娘の場合、ずっとユラユラしてないと
起きてしまいすぐ泣いてしまうんです( ૢ❛﹏❛ ૢ;;)
なので抱っこしたまま寝ることも出来なくて😢💦
睡眠大事ですよね😣
やまみ。
ずっとユラユラは大変ですね💦
ちょっと長めに泣かせて、疲れさせる作戦はどうでしょうか?
わたしは、何をやっても寝ない時に、たまに放置してます。
うちの子は、しばらくしてからかまうと、すやすや寝たりしますよ!