![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診の頻度について不安です。2週間おきが早いと感じています。異常がある場合に早めに見たいのか不安です。異常が見つかった方の経験を知りたいです。
妊婦健診の頻度ですが、2週間に一回になるのが早いのですが、何か意味があるのか不安になってきました💦
今月の24日(20週)に2回目の検診して、
次回の予約をする時に、次は2週間後と言われて
10月7日(22週)に予約しましたが
帰ってから2週間おきになるのが早い気がして調べたところ
本来は23週までは4週間に1回、24週から2週間に1回でした。
特に意味がないとかならいいですが、
お腹の子に異常があるから早めに見たいなどだったらと不安に思ってきてしまってこちら投稿します😖
検診の際何か言われたわけではないですが、
同じく早めに検診になって異常が見つかった(確認のためだった)方などいたら教えていただきたいなと思います。
よろしくお願いします🙇🏼♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によって検診早いところありますよ!!
もし異常があった場合その時ちゃんと言ってくれるとおもいますよ!!
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
20週で2回目ですか?
自治体によるのか分かりませんが、確か助成券に書いてある週数は1枚目12週、2枚目16週、3枚目20週、4枚目24週、その後2週間置きに26週、28週、30週とあったような気がします💭
勝手な憶測ですが、週数に目安の回数を追いつかせるために予定を詰め気味で言った可能性もありますよね🤔
コメント