小学1年生がお母さんの膝に乗ることは異常でしょうかについて、自閉スペクトラム症の子供が甘えることで気持ちをコントロールしている状況があり、先生からは甘えさせないようにとアドバイスがありました。先生の意見に疑問を持ち、担当の変更を考えている状況です。
小学1年生がお母さんなどの膝の上に乗るのは異常ですか?
自閉スペクトラム症の長男なのですが
定期的に発達検診と診察をうけており
先生と私、子の3人でお話をするときいつもなら先に座るのですがその日は私の膝の上に乗ってきました
隣の椅子空いてるよ?こっちには座らないの?と聞いたところ「今日はなんかイライラするからやだ」と拒否され私の上でなら先生とお話しできると言うのでそのままお話をしました
その前の日が台風でまだ朝方も風が強かったため朝から傘さして飛ばされたらどうしようと心配が募っていたことや学校でしつこくお勉強したの?と聞いてくるお友達の対応に困ってイライラしたまま療育センターに行きそして単なる先生と信頼関係が気づけてないためがお話しする気分ではないがしなきゃいけないためイライラしてたのだと思います
先生はこれは異常だから突き放せと言います
もっと子を離れる時間を作って甘えさせるなと言われました
この子は甘え坊だなとは思うのですが
常に甘えたではなくて気持ち的にもやもやしたり不安な時やイライラしてる時など暴れたくなる気持ちを抑えてコントロールするために甘えてくることが多いです
家なら膝に乗ってくることなどほぼなく気持ちの切り替えをしたい時は自分の部屋にこもってクール時間を自ら作っています
外など場所がない逃げれない時に私や夫、兄弟に甘えます
スローステップでここまで自分の気持ちのコントロールを身につけてきました
去年のひどい時は大荒れで暴れて物や人を傷つけたりその上最後はクール時間とって落ち着いてきたら抱っこの流れでした
私が妊娠すると自然と抱っこは卒業して
妹が産まれると壁やものに当たらなくなり
妹がびっくりするからと部屋にこもって大声を出して発散することはありますが周りを気遣うというところまできました
ただ私と二人になると甘えるきっかけになっているのは事実かなと思いますが…
一応先生にも同じことをお伝えしまたが
異常なものは異常だから今すぐにやめさせてと言われました
こうゆうことを許すから普段の生活から甘えじみたことをする(物にあたったり大声出したりパニック状態になってしまった時のことや交流の方で出たくない授業があることについてです)
正直わたしにはそれほどまでに異常生が分からず今すぐではなく残り半年で目標スローステップではいけないのでしょうか
てか、理解はできる本人の前で異常だ異常だと何度もいう先生のことがもう私的には信用できず担当の変えを申し込みたいのですが
モンスターペアレントすぎますかね?
- 3児のまま(2歳8ヶ月, 8歳, 9歳)
退会ユーザー
私自身なにも発達には問題ありませんでしたが
小学生低学年までは母親にべったりだったので
膝に乗ることがそこまで否定されるような事じゃないと思います🥺🥺
マミー
そういう特性があっても、自分でコントロールする方法を見つけて実践できているのはとても良いことなんじゃないかと思うんですけどね🤔
長男も1年生ですが、べたべたにくっついてきたり、家では抱きついたりとかしてますよ。
何がどう異常なんでしょうね。
はじめてのママリ
うちの娘、膝にべったりです…異常なのかー?
確かに早生まれなのもあり他の一年生と比べると幼く甘えん坊です。
突き放してどうかなるとは思えません。
存分に甘えさせる事で自立していけると思っているので、無理に突き放す必要は無いと思います。
ママリ🔰
まあ普通は年齢的にもそういう場では別々に座るものだとは思いますが…
異常とは思いませんよ🤔
というか先生の言い方どうなんでしょうね?
甘えじみたこととか言われたことないですよ。
うちは暴力や暴言等の八つ当たりに関しては「この子は理解した上でやってるから注意は意味ない。反応しない!注意もしなくていい!」と言われたことはあります。
半信半疑でしたがそれで落ち着きました。
でもパニックで突き放せとか言われたこともないです。
やってみるのもありだと思いますが、正直今すぐにってお互いにとってかなり負担ですよね。
なので私もやるとしてもスモールステップでいいと思います。
私も専門医の言うこと聞いてなかったりしましたよ(笑)
例えば「ダメと言ったらそれを貫く!じゃないと子供が混乱する!」とよく聞く対応のアドバイスを貰いましたが…
正直当時はとんでもない癇癪やパニックを起こしてたので無理と判断し、例えば危ない事とかは「絶対ダメ!」と厳しくしてましたが、「テレビおしまい!お風呂!」→「やだ!まだ見る!」→「じゃあこれが終わるまでね」とかダメと言っても1回は許すとかしてましたからね〜。
もちろん許すのは1回までとかそういうのはきちんと決めてましたし、そこからスモールステップで。
それがうちの子には正解で、かなり改善されました。
全部言う事聞かなくていいと思いますし、担当変えるのもありだと思います。
ママリ
その先生がおかしいと思います。
うちもASDの男の子がいます。
子供がしたくてしてること、必要を感じてしていることを、先生の一存でコントロールさせようとしてる時点でおかしいです。
辞めさせるべき癖だと思うなら、子供がなぜそうするのか?を考えて、根本的なところから軌道修正していくのが医者のやるべきことなんじゃないんですかね🙄
無理やり辞めさせて解決するなら医者なんていらないですし。
担当変えていいと思います
私なら変えます!!
はじめてのママリ
同じく1年生です。
家では毎日抱っこしてますよ〜🤣
今朝はパパにおんぶしてもらってました🤣
学校へお迎えに行くと「ママ〜」と抱きついている子何人も見ますよ!
小学生と言っても半年前まではまだ園児ですから、甘えて当然だと思いますし、そろそろ甘えてくれなくなるカウントダウンになっているので甘えさせてあげたいと思う保護者の方も多いと思います。
先生の発言のほうがよっぽど嫌悪感を抱きます💦
はじめてのママリ🔰
一年ですが人前で膝には座らないです
いくみ
うちの長男は、小学3年生くらいまで私にべったりでした。
でも、最終的に3年生だっただけで、それまでの間に徐々にコントロールできるようになっていきましたし、お子さんは既に「今日はなんかイライラするからイヤだ」と意見を言えているので異常とは感じないです。
コメント