発達障害者に甘いって言われたらどうしますか?旦那は管理職で発達障害が…
発達障害者に甘いって言われたらどうしますか?
旦那は管理職で発達障害がある部下がいます
発達障害があるaさん(年下の男の人)が働きやすいように旦那は日々考えて苦手なお客さんとのコミュニケーションはさせずに得意なシングルタスク(同じことをずっとする)ように仕事を回しています
aさんは同じことをずっと繰り返すことが得意ですごく仕事が早いみたいです
ただ他の部下の子たちから
「aさんに甘い」
「障害があるからって手伝いすぎ」
「障害者雇用にしてほしい」
とクレームを言われてしまいました
確かに旦那はaさんが気になるみたいで机もとなり、aさんのところにお客さんが来たらスッと変わったりサポートしてるみたいです
というのも妻である私自身が重度発達障害者なのでかなり障害に受容や知識が旦那にはあります
みんなに迷惑がかからないようにサポートをしているのてますが、甘いと言われてしまって落ち込んでいます
皆さんなら甘い、障害者雇用にしてほしいと言われたらどう対応しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
®️®️
それほどサポートされてしまっているのなら、障害者雇用にして欲しいと言われても妥当だと思います。
みは
甘いとは思いません。
管理職は組織全体のパフォーマンスを上げることも一つの仕事です。
部下一人一人だけじゃなく、全体を俯瞰して見たときに効率的かという視点で考えると、間違ってないと思います。
ただ、あまりに旦那さんがその方に時間を取られていて、ボトルネックになっているのであれば、考えなきゃかもです。
少なくとも人間としては間違ってないと思いました。
-
みは
同僚の方が障害者雇用って簡単に言うのも酷いなと感じました。
給料も変わるし、今後転職を考えたときにも不利になりますし。
その人(とその家族)の人生を考えると簡単に決められることでは無いでしょうに。
得手不得手を活かす立場を、部下は理解してほしいですね。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
時間を取られてるというより、またやってもらってるみたいな感覚ですね😢
障害者雇用はまだいい方で、会社のお荷物、社会不適合者などいろいろ言われてます😢
人間として間違ってないと言われてちょっと安心しました😊- 9月29日
退会ユーザー
息子が4歳で自閉症スペクトラム傾向です。
4歳で比べたら分かりやすいです。
健常者だと、簡単な工作、会話が成立ち、遊戯や指示が通りますよね。着替えやトイレとか。
でも自閉症スペクトラム傾向だと、まだまだ出来ません。
それをサポートするのがパパママと療育園の先生達。
でもそれだと成長出来ないので、お客様が来たら飲み物を出す、など簡単な事を取り入れてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
飲み物を出したりコミュニケーション以外のことはやっていますよ!
お客さんからの口頭の要望を聞いて接客、商品の説明、見積もり、次回の予約、手土産を渡すなど一連の行動全部ができないなら障害者雇用にしてって言われたみたいてます😢しかも1人2人じゃなくて10人一気に同時進行で上の作業をしないといけないんですよね😢
aくんは事務なのでここまでしなくていいと思うのですが、人手が足らなくて人が足らないときくらいやれよって言われてるそうです😢- 9月29日
はじめてのママリ🔰
私自身も管理職ですが難しいですね。
ずば抜けて能力が高い、けど他のことは苦手でできない(=他の人と同じ仕事はできない)
になっちゃうんですよね。
管理職としては個々の得意不得意を見抜いて配置することは大事ですが、誰しも得意なことだけを仕事にしてるわけじゃありません。
みんな苦手な分野でもやらなきゃいけないのでやってます。
それを発達障害だから、で避けて仕事できるなら(しなくていいようにら調整されてるなら)、周りの反感も買うでしょうね…
みんなは苦手なこともしつつ、他の業務もしてるので😫
-
はじめてのママリ🔰
周りの人はお客さんとコミュニケーションが取れないことを仕事ができないって思ってるみたいです😢
コミュニケーション以外は普通にこなせるのですが、接客はお客さんを怒らせてしまうので😢
難しいです😢- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
その通りだとおもいますよ、
コミュニケーションをとる必要がある部署にいるなら、とれないのは仕事ができないってことにつながります。
それなら事務仕事のみでいい部署にかえるとかそのくらいの対応ですかね- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
あ、すみません
aさんは事務なので本来なら接客などはしなくていいんです😊
しかし人手が足らないときにaさんがやってくれないというのがダメみたいです😢
気を遣えないみたいな😢
うちの旦那は営業なのでaさんのところにお客さんが行ってしまったら(オープンな事務所なので)
aさんにお茶出しなどしてもらって旦那と交代してるのですが、他の営業の人はもっと接客しろ、課長を呼びにいくなって感じみたいです😢
私と旦那としては営業じゃないのにそこまでサポートしてくれるならそれでよくない?って思ってしまいます😢
麻痺してますかね😢- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そこまでいくと部屋分けるとか本当の場所的な意味合いで配置換えしたほうがよさそうですけど🤔
モラル?思いやり?の問題ですよね🤔
身内に発達障害の人もいますがやっぱり周り見えてなくて思いやりに欠けるし腹立つことも多々あります😂
身内なのでグッと耐えてますが、やはり第三者となれば言いたい人は意見しちゃうんでしょうね😐- 9月29日
はじめてのママリ🔰
事務と営業でちゃんと分けれていないことが問題じゃないですかね💭
障害者雇用ではなく事務員として雇用していて仕事量と給料が見合っているのであればそんな不満も出ないと思いますが、同じ条件で手を取られているのであれば不満は出て当然かと。。
会社の雇用形態の問題ですので、ご主人も上司と部下の板挟みになっていてお辛いのだと思います。
ママリさんも現場にいるわけではないのですからその場にいる方でないと分からないことも沢山あると思います😣
ご主人はママリさんに解決ではなく癒しを求めていると思いますので、お話しっかり聞いてあげて美味しいご飯を用意してあげるのがいいんじゃないかなと思います😊
外部の人間が口を出すのが1番良くないです💦
-
はじめてのママリ🔰
そう!そこなんですよ😢
事務の人がaさんしかいなくて人手が足らない時は
aさんが出てきて手伝うべきだ
と言う人と
事務の人なんだから手伝わなくていいでしょ
という人で二極化してるんですよねら🥺
私も元社員なんです🤣🤣
確かにもう外部だし口を出すのはよくないですね🤫- 9月29日
はじめてのママリ🔰
障害者雇用にしてしまったら仕事が全く回らないそうです
事務能力が高く3人分の1日かかる仕事を1時間で終わらせてしまうくらい早いです
®️®️
それは説明済みなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
説明済みです
しかし、だったら後3人入れるか遅くてもいいから他の人がいいと言われるみたいです😢
®️®️
なるほど。
私はごもっともだと思いますねー。。。
他の人と同じ給料もらってるのであれば、ある程度はやってもらわないと…と思います。
そのラインに到達できないのなら、障害者雇用にするなり減給する(時給や基本給を周りより少し下げる)なり、他者との差をつけることは必要かなと。
障害があるから得意なことだけやってあとはフォローされるのが許されるのは、障害者雇用の特権だと私は思います。
多少のことなら持ちつ持たれつですが、それが度を超えていて周りからもそう言われているのであれば、現状維持は難しいと私は思います。
ちなみにですが、、、
私は障害者福祉施設で働いています。
就労系での利用者もいますし、雇用されている利用者もいます。
雇用されている利用者は、やはり他の職員とは給料面でも差がありますし、だからこそ仕事もそれなりにフォローされたり優遇されたりしてます。
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤔
やはり共存していくのはよっぽど理解がないと厳しいですよね😢
ただ賢い大学を出た子が障害者雇用って何だかやるせないです😢
でも出来ないなら仕方ないのかな😢
相談にのってくださりありがとうございます!
®️®️
学歴では生きていかれませんからね。
仕方ないと思います。