

nico(34)
割と最近になってリズムに乗っていますが😂
興味がないだけじゃないでしょうか🤔
我が家は順調そのものです🙋♀️

はじめてのママリ🔰
うちもなくて検診と小児科で聞きました!
のらない子もいるよ!うち3人子供いるけどのらない子もいたよ〜
と言ってました!
一歳1ヶ月半くらいになってから、
体を揺らすのではなく手を叩いたりするようになりました!
最近するようになったことを小児科で伝えると、それもリズムに乗ってるってことだからリズムの乗り方は人それぞれだしクリアってことで問題ないよと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
あと、普段から音楽聴いてますか?
うちはテレビつけてなかったので音楽に触れる機会もなかったので、
それが原因かなと思い、朝のおかあさんといっしょなどがしてる40分間だけつけるよつにしたら、それに合わせて手を叩いたり上下に屈伸してリズムに乗るようになりました!- 9月29日

ママリ
上の子1歳半とかでも特に揺らしもせず、ダンスとかも全然しませんでした😂
その後の発達はいたって普通です❣笑
下の子は1歳三ヶ月くらいから揺らしたり踊り始めました!
上の子との違いは明らかにテレビつけてる時間が違うことですね😂
上の子が見てるのでテレビ見せてる時間が長いです💦
上の子は一人目だし私も手が空いてるしでTVは全然つけることもなかったので思えば音楽なんて聞かせてなかったですね😂
コメント