
コメント

りみたろう
私も歯磨きだけはどんだけ泣かれても無理矢理しています!正座した状態で脚の間に子どもの頭置いて挟んでやってます(伝わるかな😭)それでも暴れる時は夫に身体おさえてもらってます😇最初はキレて大泣きでしたが、慣れてくると大人しく口開けてくれるようになりましたよ!

はじめてのママリ🔰
コンビのぶどう味の歯磨きジェルをつけて塗ってます❗️
うちの子は喜んで口あけます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
今は味がないやつ使ってるので味つきのジェル買ってみます☺️- 9月29日

anri
歯科技工士で審美歯科に勤めていたのでオーラルケアは一番敏感肌になっていて歯磨きは育児の中で1番たいせつにしているといっても過言ではないです笑
うちの子は寝転がるのを嫌がったので、歯磨きを始めたときからずっと、アイパッドみながら座ったor立った体勢でみがいてます。
あとは歯磨きの内容の本を買ったり、歯磨きしてる動画をみせたり、私が磨いているのをみせたりしました。
右利きだと、子どものひだりの歯が磨きずらいので、お母さんが立って、お子さんの上からかぶさるようにみがくとやりやすいですよ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
座りながらはまだ試したことがなかったので試してみます☺️- 9月29日

はじめてのママリ
参考になるか分かりませんがうちの場合のやり方です!
1本〜の歯ブラシデビューに使うシリコンタイプの歯ブラシを食事の後に毎回与えてます😊食器洗いや家事をするために食事椅子に座らせたまま30分位テレビを見させてるので…その間カミカミしてる感じです!(放り投げてしてない時もあります)
慣れてきたら、私がそばに付いている状態で次の段階の歯ブラシタイプのものを与えて「歯磨きシャカシャカ〜」と言いながら遊んでるような感じで楽しませてます。すぐ噛み始めたりしてしまうので、ほんの数秒とかでも続けてきました。最近は仕上げ用を夕飯の後だけ、寝転がらせて自分の足(床でのばした状態)の間に頭も挟んでしまって「シャカシャカ〜」とやってますがうちの子はニコニコして遊んでると思ってます。
そんなしっかりはさせてくれないので、ほんとに数秒だけの時もあるし、嫌がったり起きようとしたらすぐやめてます。
歯磨きは嫌がる子が多いので、いかに嫌な時間にさせないようにするかが大事と歯科医の先生が書かれているのを読んで、絶対歯みがき!というよりは楽しく歯磨きに慣れさせようという気持ちです☺️
ガーゼはやったことが無いですし、これで正しいのか虫歯ができないかは分かりませんが😣すこしでも参考になれば嬉しいです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
ニコニコしてくれるなんてとってもいい子ですね😭✨
色々試して頑張ってみます💪🏻- 9月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
やっぱりギャン泣きしてでも磨くしかないですよね😭