
コメント

はじめてのママリ🔰
それは多いですね😳
上の子がこども園でしたが
ハンカチ
ティッシュ
カトラリーセット
コップ
ランチクロス
水筒
ループタオル
シール帳
くらいだったと思います🤔
下の子は保育園ですが、こっちはもっと少ないかも笑笑

はじめてのママリ🔰
名札
ハンカチ
ティッシュ
コップ
歯ブラシ
お弁当
ランチクロス
スプーンセット
おしぼり
手拭きタオル
シール帳
レジャーシートと水筒がない以外はほぼ一緒ですね!
-
ゆうママ
コメントありがとうございます😊
あっシール帳もありました笑
手拭きタオルも持って行くですね!
元々保育園だったので
物多くて朝忙しなくなりそうです😅- 15時間前

はじめてのままり
2人ともこども園ですが
0歳児クラス
布おむつカバー3枚
布8枚
食事エプロン2枚 タオル2枚
汚れ物入れの白袋 2枚
着替え 3セット です 。
2歳児クラスは
手提げバッグに
パンツ1枚 時々2枚
着替え 2セット 汚れ物入れの白袋 2枚
だけです 。指定リュックに手紙ケースと出席のシール帳だけです 。
夏になれば+水筒ですかね 。
-
ゆうママ
コメントありがとうございます😊
荷物少ないですね!
朝バタバタしそうで少ないのが理想です😅- 15時間前
-
はじめてのままり
上の子も布おむつ経験していますがギリギリまでオムツでいないとうんちしてしまったりするのが嫌なので中々時間かかりますよ💦
- 15時間前
-
ゆうママ
2歳、0才だと朝バタバタですね💦
- 15時間前

ママリ✴︎
めっちゃ多いですね💦
うちは保育園ですが
お着替えワンセット
おしぼり2枚
水筒
のみです!

はじめてのママリ🔰
保育園の3歳児でタオル2枚と水筒のみです😂
-
ゆうママ
コメントありがとうございます!
少ないですね😳
私が忘れっぽいので魅力的です👏- 9時間前
ゆうママ
コメントありがとうございます😊
あっシール帳もありました!
保育園少なくて良いですよね笑
元々保育園からこども園に転園したので多くてびっくりです😅
はじめてのママリ🔰
お弁当がやっぱりあると荷物グッと多く感じますよね😂
保育園は殆ど園に置いてるから、普段のカバンはスッカスカ…笑笑