
コメント

Pipi
溜めれるようになったんだと思います!✨️
うちも10ヶ月頃から回数減って
その分1回の量が増えるようになりました🙃

ママリ
そんな感じです🙌
膀胱が発達してくると溜められるようになるので、そうするとトイトレを始める目安になります…😌
-
はじめてのママリ🔰
膀胱も発達してきてるんですね!安心しました☺️☺️
トイトレですか!!!!
少しずつトイレに行く機会つくってみます☺️- 9月29日
Pipi
溜めれるようになったんだと思います!✨️
うちも10ヶ月頃から回数減って
その分1回の量が増えるようになりました🙃
ママリ
そんな感じです🙌
膀胱が発達してくると溜められるようになるので、そうするとトイトレを始める目安になります…😌
はじめてのママリ🔰
膀胱も発達してきてるんですね!安心しました☺️☺️
トイトレですか!!!!
少しずつトイレに行く機会つくってみます☺️
「おしっこ」に関する質問
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃん 便秘で2、3日に1回綿棒で刺激して出す感じです。 オナラは良くするんですが、うんちを自分で出せません。 入院中も自分で出すこともあったけど、助産師さんに便秘気味やね〜と何回か綿棒浣腸し…
2歳5ヶ月ですがまだトイトレ始めてません😓 そろそろ始めてもいいかな〜と思いながらもなかなか私がやる気起きず、、 娘はトイレには興味があるみたいです、私がトイレに入るとおちっこー?って言いながらついてきて自分も…
あれ、男の子って どうやっておしっこさせるんですか?🤣 まだ1歳8ヶ月なのですが 最近お風呂でしちゃうことがあって お風呂の前にトイレ連れてってみて 座らせたんですけど、あれ?これ 🐘の向き的に無理じゃね?ってなり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
溜めれるようになったんですね!そういうじきなんですね😌安心しました!ありがとうございます😌😌