※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dahlia
お金・保険

子供の学資や家の購入を考えており、生命保険や学資保険について悩んでいます。収入や予算を考慮し、どの保険にいつ加入するか、どこで加入するか教えてください。

保険について質問したいんですが、子供のため学資がわりに旦那に貯蓄型の保険をかけようと思っているのですが、子供が就学するまでに家を買おうと貯金中なので、それまでは万が一の時は保険がなくてもなんとかなるかな〜とは思います。
なので家を購入後に旦那に生命保険をかけようか、早めに生命保険をかけるか迷っています。
また、子供に府民共済をつけようと思うのですが、生命保険とは別に学資保険もつけるかを検討中です。
私がパートするまでは収入が旦那だけなので、月の支払いは児童手当でまかなえる額ぐらいがいいので、いろいろ入ったら予算オーバーしてしまい出費が今より増えてしまうのが生活面での不安がでます。
皆さんは、どの保険にいつぐらい入るのがいいとおもいますか?
また、学資保険や生命保険に入る場合はどこにしますか?

コメント

妃★

家を買うときに『団体信用生命保険』というのに、ほぼ必ず入ることになります。
旦那さんの万一のときに住宅ローンが全額チャラになる保険です。
我が家は結婚と同時に家を買い団体信用生命保険に入ったのでローン残高が1000万を切るまでは新たに旦那の保険に入る予定はありません。
保険に潰されない毎月の家計管理をしたいですね。
これとは別に子供の学費と夫婦の老後費用を貯金しています。
住宅ローン控除を10年間最大限利用することと、そのあとの繰り上げ返済のために手持ちの貯金は多い方がいいです。

ファン

児童手当で月々支払う予定。
でしょうが2.6.10月に4ヶ月分が銀行に振り込まれる為、プールしておくか給料からまかなっておくかしないとですよね?
あと産まれたばかりの時は15000円の支給額ですが、途中で10000円になりますよ。
保険を12000円で組んで、後で支給額が下がったとき2000円負担になってしまいませんか?
保険は皆さん悩むみたいですが、給料から6.7%を目安に家族の保険を考えるのが理想のようです。
家を買うまで…旦那様の生命保険入っておかないで今日明日万が一交通事故で亡くなったら、あなた方の家庭は自立して生活できますか?
保険も全てかけたらオーバーになりますよね。私は子供に生命保険はかけてないです(今のところ)15歳までは子供医療~で医療費0ですが、入院したときに食事とかベット費用が医療費に当たらないため全額負担になりますよ。病院にもよりますが、一週間の入院で60000万とかね。子供の入院比率は0.4%と、何かで読んだのですが保険なんて安心のために支払うものと割りきります。


貧乏人ほど保険に入らないと、破滅しますし。お金持ちは賢いので保険に糸目はつけません。
私たちは中間なので、生活できる範囲内で支払える保険料を逆算して保険の窓口へ相談しましょう★

かおりん.K

保険営業してました!

だんなさんが万が一の時、残された家族の生活費を計算してみては??
よく使われる基準としたら、子供が大学卒業まではそれまでの80%、卒業後(自立後)は50%で計算します。

例えば、、
お子さんが5才の時に旦那さんが、、ってなると大学卒業までの17年間、それまで30万/月で生活してたら4896万。
25万/月なら4080万です。

これに学費ものってきます。
全部公立でも1000万近くかかります。

正社員で仕事されたらなんとかなるかもしれませんが、
シングルで子育ての中ではとても負担が大きいと思います。

なので、早めの加入をお勧めします!


もちろん、必要保証額を全部保険で!ってのは現実的ではないです。そんなんはらえるか!って額になると思います💦


なので、信頼できる方にライフプランニングもあわせて相談されてみては??^^