※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で性別が気になり、まだ準備は3点だけ。いつから何を揃えたか気になります。

現在妊娠5ヶ月で、次の検診で性別が
わかればいいな♡と思っています😌🤍

安定期に入ったとはいえまだ半年弱あるし
まだ性別もわからないし…と
何も買い始めていないのですが
みなさんはいつ頃、何から揃えましたか?🧸🍼

現状、ベビーカーとベビーベッドと抱っこ紐
この3点だけ購入はまだですが
どれにするか決めているくらいの状態です◎

コメント

ひなとママ

遅いですが私は産休入ってから一気に買い始めました(笑)
服、チャイルドシート、ベビーカー等です!

  • mm

    mm

    教えていただきありがとうございます💐
    参考にさせていただきます☺️💓

    • 9月28日
🍜

1人目の時は楽しみすぎて確か25w位から検診の帰りに西松屋に寄ったりして肌着とか服系から集めてました🫧
ベビーカーと抱っこ紐はすぐ使う予定も無かったので産後揃えました!

今回は2人目ということもありまだ何も買ってません😂
そろそろ買って水通ししなきゃーと思ってます!笑

  • mm

    mm

    ベビーカーと抱っこ紐はやはり
    産まれた後でもいいですよね😌🧺
    教えていただきありがとうございます✨
    お二人目、楽しみですね💗☺️
    元気なお子様が産まれますように🎶

    • 9月28日
みみ

私は8ヶ月で一気に買いました😂
でもお腹が楽なうちに、徐々にベビーカーの気になるメーカーとか店頭に見に行って少しずつ勝った方が楽だと思います🥺

肌着とかロンパースは性別分かってから購入でも全く遅くないと思います😊

赤ちゃん楽しみですね💗

  • mm

    mm

    やはりもうちょっと先で
    いいですよね😂💓
    教えていただきありがとうございます💐

    はい🥺無事元気な子を産めるよう
    がんばります🥺💓💓

    • 9月28日
ママリ

現在22wですが、安定期に入った際に先生と助産師さんからちょっとずつ準備始めて大丈夫だよ!って言われて20wから準備始めました👶周りと比べてかなり気が早いですが😵笑

  • mm

    mm

    我が家も1人目で早くいろいろ
    見たいし揃えたいしで…😂💓
    早い方もいらっしゃって安心しました🎶
    教えていただきありがとうございます🥰

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね💗我が家はチャイルドシートや抱っこ紐、ベビーカーも本当に早いですがもう揃ってます🤣笑 職業的に切迫になりやすいので、早めに揃えてる感じです😵性別も分かってるので、衣類も揃え始めています🤣✌️
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶💗

    • 9月28日
  • mm

    mm

    素晴らしい!🤣💗💗(笑)
    ご職業、、そうなのですね🥺
    切迫にならないよう願ってます🥺🥺
    はい!元気な赤ちゃん産みましょう🍼✨

    • 9月28日