![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがひどくて仕事を休んでいる方が母健カードを書いてもらいたいです。同じ経験の方、お休み期間はどれくらいでしたか?
【つわりでの母健カードの記載について】
現在妊娠8週のものです。
4週の頃から軽いつわりがあったのですが、7週の終わりから一日中吐き気、食べると嘔吐(調子がよければゼリー形態のものやフルーツが少し食べれる)、水分はなんとか飲めている、という状況です。
仕事はリハビリ職で回リハ病院に勤務しているのですが、職場の環境上、リハ業務中に吐きにトイレにいけない(目が離せない患者さんが多いため)こともあり、今週に入ってからお休みしています。
こういった状況で、つわりがいつ落ち着くかも分からないため、母健カードを書いてもらって長期のお休みを貰いたいと考えています。
同じような状況で、母健カードをこちらから医師にお願いして書いてもらえた方、いますか??また、どのくらいお休みされましたか??
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
看護師です。
5w後半からつわりが酷く、点滴にも通っていたので8月末-9月末まで診断書書いてもらいました。職場の事務確認したところ診断書の方がいいと言われたので…
まだ運転もできないため、追加で14日まで母健カード書いてもらいました!
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
特養リハ職です!
最初は14日で出してもらい、明けて一日出勤しましたが、やはりダメで、翌日から
つわりが落ち着くまで
という感じで何日って決めてないです!
傷病手当の書類なので、終わってからじゃないと書けないから期間決められないって先生は言ってました。
とりあえず来週の検診のときまで様子見て、難しそうならそのまま休む予定です!
ママリ
なるほど、ありがとうございます!
点滴通院も大変そう💦
今日受診なので、医師と相談してみます😢
ゆちゃ
むしろ8週まで耐えれたのは凄いです!
お休みもらってゆっくりしてください😊