 
      
      
    コメント
 
            POOH
それをうけて結果がどうならどうするのかきちんと決めてから受けた方がいいと思います。
 
            はじめてのママリ🔰
ひろさんと年齢が近いです。
受けようかと少し考えましたが、結果がどうであれ産むので私は受けないことにしました。
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 - 10月19日
 
 
            退会ユーザー
40になる前に出産します!
悩みますよね?
ですが、結果わかったらおろすんでしょうか?
私は結果が悪くても産むならお金払うの勿体ないし覚悟を決めて産む選択しました。
- 
                                    ひろ 結果わかっていても、おろさないので、検査やめました。 - 10月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
出生前診断受けました!
年齢的な不安もありましたし、出産前に赤ちゃんの状態を知りたかったので☺️
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 - 10月19日
 
 
   
  
ひろ
異常があっても産む気持ちは変わらないです。
POOH
異常があっても産むなら出生前診断なくても良いと思います。
ですが、それを知って前もって色々勉強したりしたいと受ける方もいます。
なので、ある程度わかるならなら胎児ドックや胎児スクリーニングでも良いのかなと思います。
ダウンとかほぼ検査しておきたいなら出生前もありだと思います。